「ルートヴィヒ・プラントル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Hatsune (会話 | 投稿記録)
category
Gbr3 (会話 | 投稿記録)
m typo修正、画像
1行目:
[[Image:Ludwig Prandtl 1940er Jahre.jpg|right|180px|thumb|ルドウートヴヒ・プラントル]]
'''ルートヴィヒ・プラントル'''('''Ludwig Prandtl''', [[1875年]][[2月4日]]-[[1953年]][[8月15日]])は[[ドイツ]]の[[物理学者]]。[[空気力学]]の方面で業績を上げた。[[境界層]]、薄翼の理論、[[揚力線理論]]を研究した。[[無次元数]]の[[プラントル数]]の命名者である。
 
[[ミュンヘン]]近郊のフライジンクに生れた。父親も工学の教授である1894年[[ミュンヘン大学]]に入学し固体物理を学んで、機械設計者になった。流体機械の設計から流体力学の分野に加わるようになった。
 
1901年ハノーバー工科大学の教授になった。1904年に境界層に関する論文を執筆した。[[ゲッティンゲン大学]]に移り、航空流体工学の先端研究機関とした。1925年