「プロジェクト‐ノート:学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Schokolan (会話 | 投稿記録)
175行目:
:とされています。ご参考まで。
:また、個人的には部活動の成績は部活動の節に書くべきだと思います。--[[利用者:あるふぁるふぁ|あるふぁるふぁ]] 2011年10月5日 (水) 07:02 (UTC)
 
「長々と沿革が書かれている」というよりもむしろ、公式サイトの年表を「参考にした」というレベルにも達していない、何も考えずに公式サイトの年表からそのままコピペもしくは適当に抜き書きしているだけのものが圧倒的だと感じています。
 
各種施設の新増改築、定員の増減などは、郷土史資料などを基に歴史的背景などを書き込めるのならば話は別でしょうが、年表1行しか書けないのなら不要でしょう。手前みそで申し訳ないですが、例えば定員の増減については、私が加筆した[[大阪府立三国丘高等学校#戦後の教育]]や[[大阪市立高等学校#府立移管問題]]、校舎改築については[[大阪府立三国丘高等学校#校舎建設(1990年代)]]などのような形で背景を書き込めるのなら別でしょうが、年表に何の背景の説明もなく「19xx年定員××人、20xx年定員○人増加、201x年△人募集減…」とか「○年体育館増設」などという形でしか書けないのなら不要でしょう。
 
上の節の「[[#小中学校記事における特筆性]]」とも重なりますが、沿革のみにとどまらず学校記事自体の特筆性の問題が根底にあるのではないかと感じます。残念ながら「おらが学校の宣伝・学校案内」「おらが街の施設リスト・学校リストを片っ端から登録する」というレベルの編集者が後を絶たず、新規ユーザーも既存記事を手本にして編集行動をおこなっているという現状から問われなければならない気がします。
 
また部活動の成績は部活動の節に記述すべきでしょう(部活動一覧リストを並べて記述したつもりになっているよりもずっとマシです)。--[[利用者:Schokolan|Schokolan]] 2011年10月8日 (土) 17:24 (UTC)
ページ「学校」に戻る。