「ポイント」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MerlIwBot (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{Otheruses|活字の出版における長さの単位|店舗でのポイント|ポイントサービス|その他}}
'''ポイント'''は、[[出版]]において使用される[[長さの単位]]である。[[文字]]のサイズや[[余白]]の幅などの、版面の構成要素の長さを表す場合に使われる。“pt” と略記されることが多く、「ポ」と略記されることもある(例:「11ポ」)。後述するように、歴史的にポイントの定義は数種類あるが、現在は [[DTP]] [[アプリケーションソフトウェア|アプリケーション]]において広く使用されている '''DTP ポイント'''が一般的である。これは1 pt = 1/72 [[インチ|in.]] (= 25.4/72 [[ミリメートル|mm]] = 0.352 777 7... mm) とされ、[[1981年]]に[[ゼロックス]]社が発売した世界初の[[ビットマップ画像|ビットマップ]][[ディスプレイ (コンピュータ)|ディスプレイ]]を実装した製品である [[Xerox Star|Xerox Star(ゼロックス・スター)]]で採用され、以後 DTP アプリケーション等において標準となった。版面の[[レイアウト]]の[[単位]]をポイントにしておくと、文字が占める量を計算しやすいというメリットがある。なお[[日本]]の[[活字]]は'''号数'''制が基本であるが、歴史上では'''ポイント活字'''も使われた時期があった。そのときは、1 pt ≒ 0.351 4 mm が用いられた。
 
==ポイントの歴史と定義==