「乙未事変」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
16行目:
日清戦争直後にロシア軍の力を背景に行った閔妃勢力のクーデターは、大院君や開化派勢力、日本との対立を決定的にした。そうした中で、日本公使[[三浦梧楼]]、軍事顧問[[岡本柳之助]]らは前年の王宮占領の再現を狙って、親露派の閔妃を排除するクーデターを実行することとした<ref name="山田朗">[[山田朗]]『世界史の中の日露戦争』(戦争の日本史20)2009年、吉川広文館p.38,p.39</ref>。
 
[[ファイル:Okamoto ryunosuke.gif|thumb|right|150px|岡本柳之助]]
[[1895年]][[10月8日]]深夜、日本軍守備隊、領事館警察官、日本人壮士([[大陸浪人]])、朝鮮親衛隊、朝鮮訓練隊、朝鮮警務使が[[景福宮]]に突入、騒ぎの中で閔妃は斬り殺され、遺体は焼却された<ref name="山田朗"/><ref>外務省外交史料館日本外交史辞典編纂委員会『新版 日本外交史辞典』P872,P983</ref><ref>この時、三浦らは大院君をかつぎだすため、屋敷から王宮へ参内させたが大院君がのらりくらりと時間を引き延ばしたため、事の露見を防ぐために夜明け前に行うはずだった作戦は破綻したとする説もある(金文子『朝鮮王妃殺害と日本人』2009年高文研、p.305-p.308)。</ref>。