メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「陳生」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
陳生
(編集)
2011年10月29日 (土) 16:05時点における版
371 バイト追加
、
10 年前
編集の要約なし
2011年1月10日 (月) 11:43時点における版
(
編集
)
119.241.227.165
(
会話
)
編集の要約なし
← 古い編集
2011年10月29日 (土) 16:05時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
アレキサンダー
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
新しい編集 →
{{三国志の人物
|名前 = 陳生
|画像 =
|サイズ =
|説明 =
|王朝 = [[後漢]]
|称号・役職 =
|出生 = 不詳
|出身地 =
|死去 = 不詳
|死没地 =
|ピン音 =
|字 = 不詳
|諡号 =
|廟号 =
|別名 =
|主君 = 賊→[[劉表]]
|特記事項 =
}}
'''陳 生'''(ちん せい、生没年不詳)は、[[後漢]]末期の人物。『[[三国志 (歴史書)|三国志]]』[[魏書]]劉表伝の注に登場する。
アレキサンダー
2,415
回編集