「中国 (曖昧さ回避)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m ins {{告知}}, 後で消しやすいように東方とヘタリア入れ替え
LEARN (会話 | 投稿記録)
議論の開始を確認。掲載の可否を問う議論なので、中立性を鑑み、掲載と削除の中間的な「コメントアウト」の状態とする。「後で消しやすいように」は論外なので、位置は元に戻す。
19行目:
* [[中国 (書体)]] - [[アラビア文字]]の[[カリグラフィー]][[書体]]。
* [[中国 (映画)]] - [[ミケランジェロ・アントニオーニ]][[監督]]の[[ドキュメンタリー]][[映画]]。
<!--* [[紅美鈴]]の[[愛称|渾名]] - [[上海アリス幻樂団]]制作の[[弾幕系シューティング]]『[[東方Project]]』の[[キャラクター]]<ref>紅美鈴に対する「中国」という呼称は、ファンからの[[愛称]]の一つである。紅美鈴の容姿が[[中国人]]風であることに由来する。『[[東方萃夢想 〜 Immaterial and Missing Power.|東方萃夢想]]』で間接的に触れられたことはあるが、原作中で直接「中国」と呼称されたことはない。ただ、[http://web.archive.org/20040404190222/www16.big.or.jp/~zun/cgi-bin/diary/nicky.cgi?page=1 上海アリス幻樂団の公式ブログ「東方書譜」(2004年1月4日)]および[http://animeiji.jp.land.to/easterndawn/report4.html 明治大学で開催された原作者のトークイベント「東方の夜明け」(2004年10月30日)]にて、「いつも中国と言ってから美鈴って言い直してますが、中国で良いですよ」等と言及されており、原作者からも認知(容認)されている。</ref>。-->
* [[Axis powers ヘタリア#連合国|中国 (Axis powers ヘタリア)]] - [[日丸屋秀和]]原作の[[漫画]]『[[Axis powers ヘタリア]]』のキャラクター。
* [[紅美鈴]]の[[愛称|渾名]] - [[上海アリス幻樂団]]制作の[[弾幕系シューティング]]『[[東方Project]]』の[[キャラクター]]<ref>紅美鈴に対する「中国」という呼称は、ファンからの[[愛称]]の一つである。紅美鈴の容姿が[[中国人]]風であることに由来する。『[[東方萃夢想 〜 Immaterial and Missing Power.|東方萃夢想]]』で間接的に触れられたことはあるが、原作中で直接「中国」と呼称されたことはない。ただ、[http://web.archive.org/20040404190222/www16.big.or.jp/~zun/cgi-bin/diary/nicky.cgi?page=1 上海アリス幻樂団の公式ブログ「東方書譜」(2004年1月4日)]および[http://animeiji.jp.land.to/easterndawn/report4.html 明治大学で開催された原作者のトークイベント「東方の夜明け」(2004年10月30日)]にて、「いつも中国と言ってから美鈴って言い直してますが、中国で良いですよ」等と言及されており、原作者からも認知(容認)されている。</ref>。
 
'''中国'''(ちゅうこく)