「松平頼雄 (宍戸藩主)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''松平 頼雄'''(まつだいら よりお、[[寛永]]7年[[9月11日 (旧暦)|9月11日]]([[1630年]][[10月16日]]) - [[元禄]]10年[[5月14日 (旧暦)|5月14日]]([[1697年]][[7月2日]])は、[[江戸時代]]初期の大名。[[常陸宍戸藩]]の初代藩主。[[水戸藩]]主[[徳川頼房]]の7男。幼名は藤吉郎。母は佐々木氏。官位は従五位下、大炊頭。
 
== 略歴生涯 ==
寛永7年(1630年)9月11日、[[水戸市|水戸]](現在の[[茨城県]])で生まれる。[[天和 (日本)|天和]]2年([[1682年]])、兄[[徳川光圀|光圀]]から常陸宍戸1万石を分与されて立藩した。元禄10年(1697年)5月14日、68歳で死去した。兄[[松平頼利]]の子で養嗣子の[[松平頼道|頼道]]が相続した。
 
法号一法院。融山円公。墓所[[茨城県]][[常陸太田市]]の[[瑞竜山]]。
 
{{常陸宍戸藩主|水戸徳川連枝|初代|1682- 1697}}
{{水戸徳川家|[[水戸徳川家]]御連枝 [[宍戸藩|宍戸松平家]]当主|初代:1682- 1697}}
 
{{DEFAULTSORT:まつたいら よりお}}
[[Category:水戸連枝松平氏|よりお]]
[[Category:水戸徳川氏|よりお]]
[[Category:江戸の大名]]
[[Category:親藩]]
[[Category:1630年生]]