「ホロン (哲学)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
WikitanvirBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: ru:Холон (философия)
1行目:
'''ホロン'''(Holon)({{Lang|en|Holon}})とは物の[[構造]]を表す[[概念]]。部分であるが全体としての性質も持ち、上下の[[ヒエラルキー]]と調和し、機能する[[単位]]。全体を構成する[[要素]]がそれ自体、全体としての構造をもつ場合の、要素(部分)としてのひとつの全体。'''全体子'''とも言う。例えば、[[人体]]という全体を構成する要素(部分)である[[細胞]]も、各々全体としての構造、機能をもっており、ホロンであると言える
全体を構成する要素がそれ自体、全体としての構造をもつ場合の、要素(部分)としてのひとつの全体。'''全体子'''とも言う。例えば、人体という全体を構成する要素(部分)である[[細胞]]も、各々全体としての構造、機能をもっており、ホロンであると言える。
 
[[1967年]]、[[哲学者]][[アーサー・ケストラー]]が著作『[[機械の中の幽霊]]』の中で提唱した[[概念]]で、[[ギリシア語]]で全体を意味する {{Lang|el|ὅλος}} ''holos'' に部分を意味する {{Lang|en|-on}} をつけた[[造語]]
 
<!-- == 参考文献脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
* ''The Ghost in the Machine.'', 1967 (ISBN 0140191925). 邦訳: 日高敏隆、長野敬訳、『機械の中の幽霊』、ぺりかん社、1984年 (ISBN 4831500569)。
{{Reflist}} -->
* ''Janus'', 1978 (ISBN 0330258427). 邦訳:田中三彦、吉岡佳子訳、『ホロン革命』、工作舎、1983年 (ISBN 4875020910)。
== 参考文献 == <!-- {{Cite book}} --> <!-- {{Cite journal}} -->
* {{Cite book
|author = Arthur Koestler
|title = The Ghost in the Machine
|year = 1967
|publisher = Hutchinson
|isbn = 0140191925
|page =
}}({{Cite book|和書
|author = アーサー・ケストラー
|translator = [[日高敏隆]]・[[長野敬]]
|title = 機械の中の幽霊
|edition = 新装版
|origyear =
|year = 1984
|publisher = [[ぺりかん社]]
|isbn = 4-8315-0056-9
|page =
}})
* {{Cite book
|author = Arthur Koestler
|title = Janus
|year = 1978
|publisher =
|isbn = 0330258427
|page =
}}({{Cite book|和書
|author = アーサー・ケストラー
|translator = [[田中三彦]]・[[吉岡佳子]]
|title = ホロン革命
|origyear =
|year = 1983
|publisher = [[工作舎]]
|isbn = 4-87502-091-0
|page =
}})
 
== 関連項目 ==
<!-- {{Commonscat|}} -->
* [[アーサー・ケストラー]]
 
== 外部リンク == <!-- {{Cite web}} -->
[[Category:哲学の概念|ほろん]]
{{節stub}}
 
{{philosPhilos-stub}}
 
{{デフォルトソート:ほろん}}
[[Category:哲学の概念|ほろん]]
 
[[de:Holon]]