21,576
回編集
(ひとつじゃない) |
|||
コンピュータなどの関連において、'''ワイルドカード'''は、[[検索]]など(グロブ([[w:glob (programming)]]))の際に指定するパターンに使用する[[特殊文字]]の
[[UNIX|Unix]]の[[シェル]]では、「?」([[疑問符]])を任意の一文字、「*」([[アスタリスク]])を長さ0文字以上の任意の文字列にマッチするパターンとして、コマンドライン上で、存在するファイルの名前に対して展開される(たとえば ac abc abd というファイルがある場合、cat a*c とコマンドを入力すると、cat abc ac のように展開されたうえで、cat プログラムが起動される)。
|