「金田一京助」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
62行目:
 
== 著作 ==
* 北蝦夷古謡遺篇 甲寅叢書刊行所 1914
*『アイヌ叙事詩ユーカラの研究』(全2巻)(1931年) 
*アイヌの研究 内外書房 1925
*『アイヌ叙事詩ユーカラ集』(全8巻)
*『アイヌ叙事詩ユーカラの研究』(全2巻)(1931)東洋文庫(1931年) 
*『新言語学』
*国語音韻論 刀江書院、1932 
*『新国文法』
*アイヌ文学 河出書房 1933
*『言語及び言語学』
*言語研究 河出書房 1933
*『言霊をめぐりて』
*石川啄木 文教閣 1934 のち角川文庫 
*『日本語の発祥』
*北の人 梓書房 1934 のち角川文庫 
*『日本語の変遷』
*学窓随筆 人文書院 1936
*『国字論の再検討』
*ゆうから 随筆 章華社 1936
*『国語研究』
*採訪随筆 人文書院 1937
*『国語の特質』
*『国語音韻論史 -系統編-刀江書院、1938
*国語の変遷 日本放送出版協会 1941 ラジオ新書 のち創元文庫 
*『国語史 -系統編-』
*『新国文法』東京武蔵野書院 1941 
*『国語学入門』
*国語研究 八雲書林 1942
*『国語学におけるアイヌ語の問題』
*ユーカラ概説 アイヌ叙事詩 青磁社 1942
*『文学と文法』
*『言霊をめぐりて』八洲書房、1944 
*『語学の立場から』
*国語の進路 京都印書館 1948
*『心の小径』(随筆)
*国語の変遷 東光協会出版部 1948 のち角川文庫、「日本語の変遷」講談社学術文庫  
*『北の人』(随筆)
*新日本の国語のために 朝日新聞社 1948
*『私の歩いて来た道』(自伝)(1968年、講談社、講談社現代新書)
*『国語学入門』吉川弘文館 1949
*『心の小径』(随筆)角川書店、1950 
*言語学五十年 宝文館 1955
*日本の敬語 1959 角川新書
*金田一京助集 私たちはどう生きるか ポプラ社、1959 
*金田一京助選集 金田一博士喜寿記念 第1 (アイヌ語研究) 三省堂 1960
*金田一京助選集 第2 (アイヌ文化志) 三省堂 1961 『日本語の発祥』
*金田一京助選集 第3 (国語学論考) 三省堂 1962
*金田一京助随筆選集 第1-3 三省堂 1964
*『私の歩いて来た道』( 金田一京助自伝)(1968』1968、講談社、講談社現代新書
 
==共著編==
*アイヌ語法概説 知里真志保共著 岩波書店 1936
*アイヌ芸術 第1-3巻 [[杉山寿栄男]]共著 第一青年社 1941-43
*アイヌ童話集 [[荒木田家寿]]共著 第一芸文社 1943
*あいぬの昔話 荒木田家寿共著 晃文社 1948
*りくんべつの翁 アイヌ昔話 知里真志保共編 彰考書院 1948 
*明解国語辞典 13版 三省堂 1949
*辞海 三省堂出版 1952
*古今和歌集の解釈と文法 橘誠共著 明治書院 1954
*新選国語辞典 [[佐伯梅友]]共編 小学館 1959
*例解学習国語辞典 小学館 1965
*新選国語辞書 改訂新版 佐伯梅友,[[大石初太郎]]共編 小学館 1966
 
==翻訳==
*新言語学 ヘンリ・スウィート 子文社 明45.6
*アイヌ聖典 世界聖典全集 世界文庫、1923 
*アイヌラツクルの伝説 アイヌ神話 世界文庫刊行会 1924
*『アイヌ叙事詩ユーカラ(全8巻)岩波文庫、1936
*虎杖丸の曲 アイヌ叙事詩 青磁社 1944 
*ユーカラ集 アイヌ叙事詩 第1-8 [[金成まつ]]筆録 訳注 三省堂 1959-68 
==記念論集==
*言語民俗論叢 金田一博士古稀記念 三省堂出版 1953
*金田一博士米寿記念論文集 三省堂 1971
 
== 家族 ==