メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「しきい値」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
しきい値
(編集)
2012年1月13日 (金) 00:13時点における版
98 バイト除去
、
10 年前
→概説
2012年1月13日 (金) 00:12時点における版
(
編集
)
94.180.172.244
(
会話
)
(
→概説
)
← 古い編集
2012年1月13日 (金) 00:13時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
94.180.172.244
(
会話
)
(
→概説
)
新しい編集 →
[[画像処理]]の分野においては、減色処理で使われる用語である。例えば、ある基準の濃度を超える色を黒、それ以外を白にする2値化処理において、この色濃度の基準(黒とするための最小限の濃度)をしきい値、閾値と呼ぶ。また、このように基準を設定して色を区別する処理のことを'''しきい値処理'''、または'''閾値処理'''と呼ぶことがある。
私はロシアからだと私はアニメが大好きです
== 電子回路 ==
匿名利用者
94.180.172.244