「塵 (数)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Greeneyes (会話 | 投稿記録)
新しいページ: ''''塵'''(じん)は、小数を表す9番目の漢数字である。 『塵劫記』(吉田光由 1627)は、({{1e-|8}} = {{分...'
 
Greeneyes (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''塵'''(じん)は、[[小数]]を表す9番目の[[漢数字]]である。
 
==塵劫記==
『[[塵劫記]]』([[吉田光由]] 1627)は、[[沙]]({{1e-|8}} = {{分数|1億}})の{{1e-|1}}(= {{分数|1|10}})倍の {{1e-|9}}(= {{分数|1|10億}})とし、この値が広く知られている。
 
『塵劫記』塵({{1e-|9}})は、[[英語]]の {{en|billionth}}、[[SI接頭辞]]の[[ナノ]] (n) と等しい。
ただし、中国の『[[算学啓蒙]]』([[朱世傑]] 1299)<ref>[http://www.moroo.com/uzokusou/misc/suumei/suumei.html 師尾潤「小数の名前」]</ref>は、沙の{{1e-|8}}(= {{分数|1億}})倍の {{1e-|9}}(= {{分数|1京}})とする。なおこの文献を『算学啓蒙』ではなく『[[算法統宗]]』([[程大位]] 1592)とする資料があるが<ref>[[小泉袈裟勝]]監修『単位の辞典 改訂4版』[[ラテイス出版]] 1981年</ref><ref>[[二村隆夫]]監修『丸善 単位の辞典』[[丸善]] 2002年</ref>、誤りと思われる<ref>[http://www.moroo.com/uzokusou/misc/suumei/suumei.html 師尾潤「小数の名前」]によると『算法統宗』の実際の記述と一致しない。</ref>。
 
==算学啓蒙==
『塵劫記』の塵({{1e-|9}})は、[[英語]]の {{en|billionth}}、[[SI接頭辞]]の[[ナノ]] (n) と等しい。
ただし、中国の『[[算学啓蒙]]』([[朱世傑]] 1299)<ref>[http://www.moroo.com/uzokusou/misc/suumei/suumei.html 師尾潤「小数の名前」]</ref>は、沙の{{1e-|8}}(= {{分数|1億}})倍の {{1e-|916}}(= {{分数|1京}})とする。なおこの文献を『算学啓蒙』ではなく『[[算法統宗]]』([[程大位]] 1592)とする資料があるが<ref>[[小泉袈裟勝]]監修『単位の辞典 改訂4版』[[ラテイス出版]] 1981年</ref><ref>[[二村隆夫]]監修『丸善 単位の辞典』[[丸善]] 2002年</ref>、誤りと思われる<ref>[http://www.moroo.com/uzokusou/misc/suumei/suumei.html 師尾潤「小数の名前」]によると『算法統宗』の実際の記述と一致しない。</ref>。
 
== 出典 ==