「メルセデス・ベンツ・OM642エンジン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
160SX (会話 | 投稿記録)
画像追加、他
1行目:
[[ファイル:OM642 TMS2005 01.JPG|thumb|OM642]]
'''メルセデス・ベンツ OM642エンジン'''とは、[[メルセデス・ベンツ]]の[[V型6気筒]][[ディーゼルエンジン]]の系列である。
従来の[[直列5気筒]]および[[直列6気筒]]ディーゼルエンジンの後継として開発、2005年に発表された。「ダイムラー・クライスラー」時代のエンジンであり、クライスラー車にも搭載された<ref name="wed">「World Engine Databook 2011-2012」『Motor Fan illustrated 特別編集 ワールド・エンジン・データブック 2011-2012』、三栄書房、2011年、58-59頁。ISBN 978-4-7796-1336-4</ref>
 
補機類を含めたエンジン全体の形状を立方体に近づけて車体パッケージ効率を向上させる「ワンボックスコンセプト」に基づいて設計されている<ref name="wed" />。クランクシャフトは4ベアリング構成でバンク角は72度になっており、左右バンクの間に吸気系やターボチャージャーなど補機類を配置している。また、動弁系はDOHCの4バルブでローラーロッカーフォロワーで作動され、カムシャフトは排気側をチェーンで駆動、吸気側カムシャフトはギアを介して排気側カムシャフトで駆動するなど、コンパクトな設計になっている。
 
燃料噴射は最大噴射圧力1600barのボッシュ第3世代のピエゾ式インジェクターを使用する[[コモンレール]]システムと電子制御[[電磁石|ソレノイド]][[燃焼室#直接噴射式|直噴]][[仕様である<ref name="wed" />。ピエゾ式インジェクター]]の組み合わせを使用すること、[[排出ガス]]の後処理1燃焼あたりは、重量車用は[[尿素SCRシステム]]5回まあるブルーテック(BlueTech)噴射、軽量車用は[[NOx吸蔵還元触媒]]が、それぞれ採用され可能になっている。
[[排出ガス]]の後処理には、重量車用は[[尿素SCRシステム]]であるブルーテック(BlueTech)が、軽量車用は[[NOx吸蔵還元触媒]]が、それぞれ採用されている。
 
このエンジンは[[ディーゼル自動車#日本における排出ガス規制|平成14年自動車排出ガス規制(新短期規制)]]や[[自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法|自動車NOx・PM法]]をクリアしており、[[2007年]]12月に発売された[[2008年]]モデルから[[平成17年排出ガス規制 (ディーゼル車)|平成17年規制(新長期規制)]]へ適合した。
 
CクラスからSクラスにまで搭載され、最も高出力のものは最大[[出力]]は195[[kW]]、最大[[トルク]]は620[[Nm]]となっている(欧州モデルのC350 CDI BlueEFFICIENCY、他)<ref name="wed" /><ref>[http://www2.mercedes-benz.co.uk/content/unitedkingdom/mpc/mpc_unitedkingdom_website/en/home_mpc/passengercars/home/new_cars/models/c-class/_w204/facts/technical_data.html Mercedes-Benz UK -Model information- C-Class Saloon technical data] Mercedes-Benz UK(2012年1月14日閲覧)</ref>。
[[可変ノズルターボ]]を採用し、最大[[出力]]は155[[kW]](211ps)、最大[[トルク]]は540[[Nm]](55.1kg・m)となっている。
[[ドイツ]]、[[ベルリン]]の工場で生産されている。
 
34 ⟶ 36行目:
 
== 関連項目 ==
{{commonscat|Mercedes-Benz OM642 engine|メルセデス・ベンツ OM642}}
* [[メルセデス・ベンツ OM612エンジン]]
 
== 脚注・出典 ==
{{Reflist}}
 
{{メルセデス・ベンツの自動車用エンジン系譜図}}