削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
{{出典の明記|date=2012年2月}}
[[Image:Artificial flowers bouquet oldfashioned.jpg|thumb|right|プラスチックで作られた造花]]
[[Imageファイル:PaperArtificial flowers inbouquet vaseoldfashioned.jpg|thumb|right|ペーパーフ[[プワースチック]]で作られた造花]]
[[ファイル:Paper flowers in vase.jpg|thumb|ペーパーフラワー]]
'''造花'''(ぞうか)は、本物の[[花]]に似せて作られた花のことである。枯れてしまう本物の花と違い、造花はいつまでもその状態を保つことができる。
'''造花'''(ぞうか)は、本物の[[花]]に似せて作られた花のことである。枯れてしまう本物の花と違い、造花はいつまでもその状態を保つことができる。花だけの場合もあるが、[[茎]]や[[葉]]をつけたもの、中には[[植木鉢]]に植わった姿そのままを再現したものもある。方向性としては、花に見えればなんでも良い、時には明らかに空想的な花とうのもあり、逆に特定の植物の種を模したもの、出切できるだけ本物に近づけようとする方向もある。
 
また造花は[[鑑賞]]する楽しみだけではなく、新しく作る楽しみも味わうことができる。
 
== 概要 ==
造花には[[手芸]]で作られる精巧なものや[[花紙]]を折って作る簡単なものなど様々なものがある。商品として市販されているものは、使用する素材やその用途により以下のように呼びわける。
; 香港フラワー
: 植物体の全てを[[ビニール]]で模造した造花で、一見して安っぽいのが特徴。かつては造花の[[代名詞]]であったが、シルクフラワーにその地位を譲り、製品自体も廃れてしまい目にすることも無くなった。
; シルクフラワー
: 名前にシルクとあるが[[絹]]ではなく[[ポリエステル]]を主な素材としている。当然絹の高級感とは無縁でこれもかなり安っぽいが、香港フラワーよりは幾らか見栄えはする。この言葉自体が世界各国で造花を意味する普通名詞として通用する。
; [[水中花]]
: 水中に投じると花や葉が開く造花で、夏場に涼を得たいときに[[金魚]]の入った[[水槽]]や[[金魚鉢]]、透明な[[ガラス]]の[[コップ]]などに投じて観賞する。[[季節商品]]であり、それなりに見えればいいという考えから他の造花に比較してつくりは稚拙だが、沈んだときの演出効果を考えて色使いは[[原色]]を多用したかなり派手なものになっている。また水を入れた器のサイズに制約されるので全体的に小さく、水中に沈んだときに重石となる鉢に相当する部分がかならず付いている。素材は古くは[[和紙]]製だったが、現代のものはこれもまたポリエステル製である。
 
<!-- == 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}} -->
<!-- == 参考文献 == {{Cite book}}、{{Cite journal}} -->
 
== 関連項目 ==
{{Wiktionary}}
{{Commonscat|Artificial flowers}}
* [[常花]]
* [[花環]]
 
<!-- == 外部リンク == {{Cite web}} -->
==関連項目==
*[[常花]]
*[[花環]]
 
{{Culture-stub}}
 
[[Category:手芸|そうか]]
[[Category{{デフォルトソート:花|そうか]]}}
[[Category:手芸|そうか]]
[[Category:花]]
 
[[cs:Umělá rostlina]]