削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
{{Wiktionarypar|転倒}}
'''転倒'''(てんとう)とは、人や物が歩いていたり、走っていたりしているときに倒れることを言う。さらに転倒のことを「コケる」「コケた」「ころんだ」などとも言う。
 
人混みで誰かが転倒すると、集団のバランスが崩れて[[群集事故]]のきっかけとなる場合がある。また[[高齢者]]においては、転倒による足腰の[[骨折]]などが原因で歩行困難・[[寝たきり老人|寝たきり]]となり、その後[[老衰]]を加速させて[[死]]期を早めることが多く注意が必要である。
 
[[スポーツ]]においては、[[フィギュアスケート]]の[[ジャンプ (フィギュアスケート)|ジャンプ]]での着氷失敗、[[スキージャンプ]]の着地失敗などによく用いられる。また、[[陸上競技]]の[[トラック]]種目や[[マラソン]]・[[駅伝競走]]、ほか[[自転車競技]]や[[スピードスケート]]・[[ショートトラックスピードスケート|ショートトラック]]などでも、他選手との接触や自身の両脚が縺れたりの理由などで、転倒に巻き込まれる[[アクシデント]]がしばしば発生している。
 
特に1992年[[バルセロナオリンピック]]の男子マラソンでは、先頭集団を走っていた[[谷口浩美]]が22Km22km過ぎの給水所付近で転倒、さらにシューズが脱げるハプニングが響き、8位入賞のゴールに終わった後で「'''途中で、こけちゃいました'''」とコメントを残したのは有名である。さらに2008年の[[大阪国際女子マラソン]]では、初マラソンの[[福士加代子]]がレース終盤の40Km40km地点を過ぎた後で4度も転倒してしまい、フラフラの状態ながらも19位でゴールに辿り着くという壮絶な場面があった。
 
== 関連書籍 ==
* [[ディック・フランシス]] 『転倒』 [[菊池光]]訳、[[早川書房]]、1979年 ISBN 4-15-070714-6
 
== 関連項目 ==