「ブリネル硬さ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Luckas-bot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: bs:Tvrdoća prema Brinellu
Greeneyes (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
12行目:
さらに詳しく表記する際は、圧子の種類を鉄・鋼・超硬合金の場合をそれぞれHB・HBS・HBWと表記し、その後に球の直径(mm単位)と荷重(kgf単位)を記述する。例えば「直径10mmの鋼球で3000kgfの圧力を加えたら、HBが200になった」と書きたい場合、「200 HBS 10/3000」と書く。
 
鋼球を使った場合、HB=450前後で圧子自体が変形してしまうため、正確な測定が出来できない。そのためそれ以上の測定をする際は圧子をさらに硬い球にする必要がある。
 
HBのおおよその値は、[[アルミニウム]]は15HB、[[銅]]は35HB、[[炭素鋼]]の場合は[[炭素]]の割合によるがおおよそ100から450HB、[[ステンレス鋼]]の場合1250HB、[[レニウム]][[化合物]]の1つ[[二ホウ化レニウム]]などは4600HB程度である(数字の後につけたHBは、「ブリネル硬さであること」を示す記号であり、単位や次元ではない)。
 
[[国際標準化機構]]では ISO 6506 で、[[日本工業規格]]では JIS Z 2243 で定義されている。
 
== 関連項目 ==
24行目:
 
== 参考文献 ==
* [[野口徹]][[中村孝 ]]『機械材料工学』 [[工学図書]]株式会社  2001年8月10日  p.116-117116–117
 
{{DEFAULTSORT:ふりねるかたさ}}
[[Category:材料工学]]
[[Category:スケール]]
 
[[af:Brinell-skaal]]