「ハッザーン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Vacsora (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
Anonym (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
2行目:
[[Image:Old_Salomon_Sulzer001.jpg|right|200px|thumb|[[ザーロモン・ズルツァー]](オーストリアの改革派のカントル)]]
[[Image:ReformJewishService.jpg|right|200px|thumb|[[改革派 (ユダヤ教)|改革派]]の礼拝]]
[[Image:C 080b.jpg|right|200px|thumb|[[ベンツィオン・ミラー]]<br>[[オシフェンチム]]の[[ボボフ派]]ハッザーン・アーロン・ミラー [[:en:Aaron Miller|Aaron Miller]] の子]]
 
[[ラテン語|ラテン]]系の言葉で言えば[[カントル]]、[[カンター]]となる。「朗詠者」「先唱者 precentor」と訳されることもある。
9 ⟶ 10行目:
後の時代に、[[シナゴーグ]]における礼拝の方法が複雑になり、シナゴーグにおける会衆のヘブライ語などに関する知識が明確でなくなるにつれて、[[トーラーの朗読]]、祈りにおいて先導の役割を果たすようになり、この語の意味が固定化していく。
近代では専属の[[歌手]]を指すようにもなった。
シナゴーグの歌手から[[オペラ]]などでも活動する一般の歌手、専門の音楽家が輩出されるようになった。
ハッザーンの歌のことを''[[ハッザーヌート]]'' <font lang=he>חַזָּנוּת</font> ([http://www.jewishencyclopedia.com/view.jsp?artid=462&letter=H]) という。