削除された内容 追加された内容
ZéroBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: bg:CeBIT
m編集の要約なし
1行目:
'''CeBIT'''(セビット、ツェービット、'''''Ce'''ntrum derfür '''B'''üro- undüroautomation, '''I'''nformationsnformationstechnologie und '''tT'''echnikelekommunikation''; ドイツ語で"ビジネスオートメーション・情報技術・テレコミュニケーションセンター"の意)は、[[ドイツ]]の[[ハノーファー]]の世界最大級の見本市会場である[[ハノーファー・メッセゲレンデ]](ハノーファー・フェアグランド]]で毎年春に開催される世界最大級の[[コンピュータ]][[エキスポ]]。IT分野における最先端の指標ともいえる。出展面積はおよそ450,000 [[平方メートル|m²]] で訪問者数は700,000人に上る。[[COMPUTEX]]や長らく開催されていない[[COMDEX]]より大きい。2007年には CeBIT expo の出展社数は過去最高200,000以上になった。<ref>[http://www.infomaticsonline.co.uk/crn/news/2186434/attendance-cebit-increases-200 Attendance for CeBIT increases to 200,000]</ref>,2007年は3月15日から21にかけて開催された。2008年は3月4日から9日に開催された。<ref>[http://www.iht.com/articles/ap/2008/03/06/technology/EU-TEC-Germany-Tech-Fair-Raid.php Authorities seize gadgets during patent raid at German tech fair]</ref>,<ref>[[Patent infringement]]</ref>2009年の開催は3月3日~9日。
 
== 歴史 ==
[[ファイル:CeBIT 2000 exhibition hall.jpg|thumb|250px|right|CeBIT 2000開催中の出展会場]]
 
CeBIT は伝統的な毎年開催されるコンピューター部品の[[ハノーファー・メッセ]](ハノーファー・フェア]]の大規模な見本市である。1970年に[[ハノーファー・フェアグラメッセゲレド]]の新しい世界最大級のホール1の完成に伴い初めて開催された<ref>[http://www.heise.de/newsticker/meldung/70507/ 20 Jahre Centrum für "B" und "IT": Die CeBIT hat Geburtstag] {{de icon}} – By Detlef Borchers, heise online, 8 March 2006</ref> 1980年代には情報技術と通信は産業フェアの一部として開催され、1986年から独立してメインの[[ハノーファー・メッセ|ハノーファー・フェア]]よりも4週間早く開催が始まった。
 
CeBITの規模は年々拡大を続け、家庭用と娯楽市場の分野は '''CeBIT Home''として夏に隔年開催が計画され1996年と1998年に開催された。[[ハノーヴァー万国博覧会]]がハノーヴァ会場で開催の為、2000 CeBIT Homeは[[ライプツィヒ]]で開催されるはずだったが中止され、その後開かれていない。