708
回編集
編集の要約なし |
(目的を細分化など) |
||
'''茹でる'''(ゆでる)とは、食材を大量の沸騰させた[[水]](湯)の中で加熱する[[調理法]]である。
== 目的 ==
※調味(味付け)は原則的に行わない。
*食材の組織を加熱により破壊する
**食材をやわらかくする。
**食材のえぐみ、臭みを取り除く。
**後の調理の際に食材に味が染み込み易くする。
*特に[[麺]]において、水分含有量を高める。
*[[摂氏]]100度の温度を保ちながら加熱する。
== ゆで方 ==
*[[塩茹で]]
== 関連項目 ==
* [[ゆで卵]]
[[Category:動作|ゆ
[[Category:調理|ゆ
[[en:Boiling]]
|
回編集