「写真編集」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Rv.ブロック逃れユーザーによる奇妙な原音主義(利用者‐会話:81.178.194.248#おかしな原音主義的置換はおやめ願いたい):81.178.197.253 ([[User talk:81.178.197....
編集の要約なし
2行目:
[[ファイル:Retouche-set.jpg|thumb|right|写真編集にかつて使われていた道具]]
 
'''写真編集'''(しゃしんへんしゅう、[[英語|英]]: '''Photo editing''' )とは、[[アナログ]]/[[デジタル]]を問わず[[写真]]画像を[[修正]]する技法を意味する。'''写真修正'''('''フォトタッチ'''[[英語|英]]: '''Photo retouch''' 、'''[[:en:Retouching|Retouching]]''')とも。これを職業とする人を[[タッチャー]]という。写真編集することで誰かを騙そうとする意図がある場合、これを'''[[改竄]]'''(かいざん)と呼ぶ。
 
== デジタル写真編集の種類 ==
23行目:
| [[ファイル:The Commissar Vanishes 2.jpg|200px|編集後]]
|-
| align="left" |<small>ニコライ・エジョフとスターリン。タッチ前後の比較。</small>
|}
 
56行目:
 
ポップカルチャーでは、''photoshopping'' は[[フォトモンタージュ]]を[[ジョーク]]に使うことと関係付けらることがある。それは例えば [[:en:fark.com|fark.com]] に見られるような画像や [[MAD (雑誌)|MAD]]誌に見られる画像である。フォトショッピングされた画像は[[ミーム]]的に[[電子メール]]などを媒体として広まっていく<ref>{{cite web | url = http://www.wired.com/culture/lifestyle/news/2001/11/48342 | title = Photoshop: It's All the Rage | work = Wired Magazine | author = Jenn Shreve | date = November 19, 2001 |accessdate=2010-08-03}}</ref><ref>{{cite web | title = The Photoshopping of the President | author = Corrie Pikul | work = Salon.com Arts & Entertainment | url = http://archive.salon.com/ent/feature/2004/07/01/photoshop/index_np.html | date = July 1, 2004 |accessdate=2010-08-03}}</ref>。有名な画像としては、''[[:en:Helicopter Shark|サメとヘリコプター]]'' がある。これは[[ナショナルジオグラフィック協会]]の 'Photo of the Year' であるとしてかなり広く流布したが、デマであることが明らかとされた<ref>{{cite news | url = http://news.nationalgeographic.com/news/2002/08/0815_020815_photooftheyear.html | title = Shark "Photo of the Year" Is E-Mail Hoax | work = National Geographic News | accessdate = 2006-05-20 | first1 = Stentor | last1 = Danielson | first2 = David | last2 = Braun | date = March 8, 2005}}</ref>。
 
== 写真修正ソフトウェア ==
[[写真]]修正の目的に特化した[[ビットマップ画像]]([[ラスターイメージ]])を編集する[[グラフィックソフトウェア]]のことである。
代表的な製品に[[Adobe Photoshop]]や[[Paint Shop Pro]]、フリーウェアのものに[[GIMP]]などがある。<br />
従来、暗室や、写真加工用の高価な機材を使わないと行えなかった写真加工・合成・修正を、そのまま[[コンピュータ]]上で[[シミュレーション]]できるようにしたためフォトリタッチイングソフトウェアと呼ばれ、こうしたソフトウェアを使って行う写真修正のことを'''[[リタッチ]]'''と呼ぶ。
 
また、インターネットの発達に伴いオンライン上でこれらの作業が出来るサービスも出てきている。代表例として[[Adobe Photoshop Express]]や[[Picnik]]などがある。
 
フォトリタッチイングソフトウェアに対し、画材表現や絵を描くことを目的にしたソフトウェアをペインテイングソフトウェアと呼ぶ。
 
== 主なRAWデータ現像処理ソフトウェア ==
=== カメラメーカー純正ソフト ===
* [[:en:Capture One|Capture One]]([[フェーズワン|Phase One]]、日本語版発売元:[[DNPフォトルシオ]]) - [[デジタルバック]]「Phase One」シリーズ用現像ソフト。現在のバージョンでは他社製デジタルカメラのRAW画像も現像できるなど汎用ソフトとしての性格も併せ持つ。
* [[Mamiya Digital PhotoStudio]]([[マミヤ]])([[フェーズワン|Phase One]]、日本語版発売元:[[DNPフォトルシオ]])
* [[Digital Photo Professional]]([[キヤノン]])
* [[ViewNX]]([[ニコン]])
* [[ViewNX2]]([[ニコン]])
* [[CaptureNX]]([[ニコン]]) - 別売
* [[CaptureNX2]]([[ニコン]]) - 別売
* [[HS-V3]]([[富士フイルム]]) - 別売
* [[KODAK EASYSHARE Software]]([[コダック]])
* [[PENTAX Digital Camera Utility]]([[ペンタックス]])
* [[PENTAX PHOTO Laboratory]]([[ペンタックス]])
* [[SIGMA Photo Pro]]([[シグマ (カメラ)|シグマ]])
* [[OLYMPUS Viewer 2]]([[オリンパス]])
* [[FHOTOfunSTUDIO]]([[Panasonic]])
* [[Image Data Converter SR]]([[ソニー]])
* [[DiMAGE Master]]([[コニカミノルタ]]) - 別売
 
=== サードパーティ製汎用ソフト ===
* [[Adobe Photoshop Lightroom]]([[アドビシステムズ]])
* [[Adobe Photoshop]](アドビシステムズ)
* [[Paint Shop Pro|Corel Paint Shop Pro]]([[コーレル]])
* [[Aperture]]([[アップル社]])- [[Mac OS X]]専用。
* [[iPhoto]](アップル)- Mac OS X専用。Ver.5より対応。
* [[:en:dcraw|dcraw]](Dave Coffin) - フリーのコマンドライン式ソフトウェア。これをベースにした[[GIMP]]用プラグイン「[[:en:UFRaw|UFRaw]]」がある。
* [[:en:RawTherapee|RawTherapee]](Gábor Horváth及び開発チーム) - オープンソース。無償で利用でき日本語にも対応している。Windows、MacOS X、Linuxに対応。
* [[SILKYPIX]]([[市川ソフトラボラトリー]]) - [[記憶色]]志向の派手な絵作りが特徴的。
* [[LightZone]]([[Light Crafts]]) - [[ゾーンシステム]]を現像・画像処理に応用。JavaベースであるためWindowsとMac OS X以外にLinuxにも対応。
* [[Pixmantec RawShooter]]([[Pixmantec]]) - [[2006年]]にアドビが買収し、Lightroomへ機能統合する計画を発表している。
* [[Microsoft RAW Image Thumbnailer and Viewer for Windows XP]]([[マイクロソフト]]) - Windows XPでRAW形式をサポート。
* [[Picasa]]([[Google]])
* [[DxO Optics Pro]]([[:en:DxO Labs|DxO Labs]]、日本語版発売元:[[ソフトウェア・トゥー]])
* [[ACDSee|ACDSee Pro]]([[:en:ACD Systems|ACD Systems]]、日本語版発売元:[[イーフロンティア]])
* [[ArcSoft Digital Darkroom]]([[:en:ArcSoft|ArcSoft]]、日本語版発売元:[[ジャングル (ソフトウェア)|ジャングル]])
 
== 脚注・出典 ==
71 ⟶ 116行目:
* [[フォトモンタージュ]]
* [[画像編集]]
* [[フォトレタッチツール]]
* [[視覚芸術]]
* [[写真]]
* [[史料批判]]
*[[グラフィックソフトウェア]]
*[[ペイントソフト]]
 
== 外部リンク ==
{{Commonscat|Photo editing}}
* [http://www.hdrland.com/ HDRland] 写真の例では、タッチ
* [http://www.digitalcustom.com/howto/mediaguidelines.asp digitalcustom.com] – Model Ethics Guidelines
* [http://www.euphoria-imaging.com/portfolio.html euphoria-imaging.com] – タッチ前後の例がある
* [http://photoshopcontest.com/ photoshopcontest.com]
* [http://dulioil.deviantart.com/gallery/#Darkroom-Manipulation Surreal examples of darkroom manipulation] - 暗室で編集された写真の例