「尾道市立大学」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
58.94.207.66 (会話) による ID:41883572 の版を取り消し コピペによる改名をrv
編集の要約なし
1行目:
{{大学
| 国=日本
| 大学名=尾道市立大学
| ふりがな=おのみちしりつだいがく
| 英称=Onomichi City University
| 画像=Onomichiuniv_maingate.jpg|200px
| 画像説明=尾道市立大学正門(2006年11月撮影)
| 大学設置年=2001年
| 創立年=2001年
21行目:
*2001年 短大を改組転換し、四年制大学尾道大学を設置(経済情報学部、芸術文化学部)
*2005年 大学院設置(経済情報研究科、日本文学研究科、美術研究科)
*2012年 公立大学法人化の際に、尾道市立大学に名称変更予定
 
== 概略、および特色 ==
[[2001年]]、[[尾道短期大学]](前身は尾道市女子専門学校)が四年制大学に移行し、尾道市立大学となる。[[経済情報学部]]と[[芸術文化学部]]の2学部3学科がある。
 
在学生中、女子学生の割合がかなり高い(特に芸術文化学部では、その8割以上が女子学生である)。
31行目:
 
芸術文化学部には、日本文学科と美術学科がある。美術学科は、入学して2年へ進級する時に、コース(日本画、油画、デザイン)を選択する。通常の美大では、入学試験の時にコースを選択して受験する必要があるが、尾道大学では1年次に、日本画、油画、デザインの基礎を一通り学べるのが大きな特徴となっている。デザイン分野では、工業デザイン、商業デザイン、インスタレーション、アニメーションなども含む幅広い内容となっている。尾道で2007年以降に2年毎に開催される[[アーティスト・イン・レジデンス|Artist In Residence]] ONOMICHIも、美術学科教員によりオーガナイズされている。日本文学科には、創作ゼミがあり、現役のミステリー作家([[光原百合]]准教授)が創作指導にあたっている。卒業論文を創作作品によって代替できるため、創作活動に励む学生も多い。また2006年度には[[角川春樹]]が[[客員教授]]として教鞭を執った。
平成24年を目途4月1日に公立大学法人へ移行準備中(大学仮称「尾道市立大学」)
 
== キャンパス ==
[[画像:尾道市立大学01.JPG|thumb|250px|right|尾道市立大学校舎(2006年5月撮影)]]
*本部キャンパス:広島県尾道市久山田町1600
 
42行目:
 
== その他の附属施設 ==
*[[尾道白樺市立大学美術館]]:広島県尾道市久保3丁目4-11
*国際交流センター
*地域総合センター
*情報処理研究センター
48 ⟶ 49行目:
 
== クラブ・サークル ==
*尾道市立大学には34のクラブ(体育系17、文化系17)と、10の同好会がある。 ※2008年9月4日現在
 
== 著名な大学関係者 ==
59 ⟶ 60行目:
*:学年ごとに異なる球技をおこなう。3年生まではゼミ単位でのチーム分けであるが、4年生は自由にチームを組むことはできる。<br>
*11月翠郷祭
*:尾道市立大学で2日間開催される学園祭。メインイベントは、ダンスコンテストとプロによる爆笑LIVE!である。
*3月学位授与式
 
68 ⟶ 69行目:
{{commonscat|University of onomichi}}
*[[b:メインページ|ウィキブックス(Wikibooks)]]
**[[b:尾道市立大対策|尾道市立大対策]]
 
== 外部リンク ==
*[http://www.onomichi-u.ac.jp/ 尾道市立大学]
*[http://opac.onomichi-u.ac.jp/ 尾道学データベース]