「ロビー活動」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
4行目:
多くの企業および企業団体、[[利益団体]]は自身の利益に沿った主張を広めるためにロビイストを雇っている。[[シンクタンク]]は政治課題に関する研究成果をメディアに対し定期的に発表することでその主張を普及させる。
 
上にあげたロビー活動の対象者に直接接触せず、世論を変化させることで政策を変更させようとする運動はアウトサイド・ロビー活動 (outside lobbying) または'''草の根ロビー活動''' (grassroots lobbying) と言われる。一方で、政治家が[[草の根活動]]を装う[[自作自演]]行為は、{{仮リンク|[[アストロターフィング|en|Astroturfing}}]](人工芝運動)と称される。ただし、アストロターフ・ロビイング(人工芝ロビー活動)は、有権者が政治家に対して手紙やメールなどを大量に送りつけることを意味する。
 
ロビー活動は政府の政体に関わらず、多くの国において存在している。政治腐敗を防止するため、一定の規制をもうけている国も多い。[[アメリカ合衆国]]においては選挙において選出された公務員以外がロビー活動を行うには[[1946年]]に制定された[[連邦ロビイング統制法]]に基づき、ロビイストとしての登録をする必要がある。