「アンヌ・マリー・マルティノッジ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ZéroBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: ro:Anne Marie Martinozzi
編集の要約なし
1行目:
[[Image:Martinozzi, Anne-Marie.jpg|thumb|right|280px|コンティ公爵夫人アンヌ・マリー]]
'''アンヌ・マリー・マルティノッジ'''('''Anne Marie Martinozzi, princesse de Conti''', [[1637年]] - [[1672年]][[2月4日]])は、コンティ公[[アルマン・ド・ブルボン (コンティ公)|アルマン]]の妻。[[イタリア語]]名アンナ・マリーア・マルティノッツィ。いわゆる「[[マザリネット]]」の1である
 
[[ファーノ]]方伯ジェローラモ・マルティノッツィと、妻ラウラ・マルゲリータ・マッツァリーニの長女として、[[ローマ]]で生まれた。妹は[[モデナ公国|モデナ]]公妃となった[[ラウラ・マルティノッツィ|ラウラ]]。母の妹ジェローラマ・マッツァリーニの生んだ娘たち、[[ラウラ・マンチーニ|ラウラ]]、[[マリー・マンチーニ|マリーア]]、[[オリンピア・マンチーニ|オリンピア]]、[[オルタンス・マンチーニ|オルテンシア]]、[[マリア・アンナ・マンチーニ|マリーア・アンナ]]は従姉妹にあたる。アンヌ・マリーと従姉妹たちは、[[ルイ14世 (フランス王)|ルイ14世]]の宰相だった叔父[[ジュール・マザラン|マザラン枢機卿]]の持ち駒のように、政策の道具として王侯貴族へ嫁いだ。アンヌ・マリーは、[[フロンドの乱]]で叛乱側に加わっていたアルマンが、マザランと和解した際にその証として、縁組みが整えられた。1654年、アンヌ・マリーは60万リーヴルの持参金付きでアルマンと結婚した2人は2子をもうけた。
*[[ルイ・アルマン1世 (コンティ公)|ルイ・アルマン]](1661年 - 1685年) 第2代コンティ公。ルイ14世の庶子[[マリー・アンヌ・ド・ブルボン]]と結婚。[[天然痘]]にかかり早世。
*[[フランソワ・ルイ・ド・ブルボン (コンティ公)|フランソワ・ルイ]](1664年 - 1709年) 第3代コンティ公
 
夫アルマンが1666年に急死後、修道院に入った。子供たちは父方の伯母ロングヴィル公爵夫人[[アンヌ・ジュヌヴィエーヴ・ド・ブルボン=コンデ|アンヌ・ジュヌヴィエーヴ]]や、伯父[[コンデ公]][[ルイ2世 (コンデ公)|ルイ2世]]の元で教育された。
11行目:
[[Category:フランスの貴族]]
[[Category:イタリアの貴族]]
[[Category:フランスブルボン朝の人物]]
[[Category:1637年生]]
[[Category:1672年没]]