メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「二等辺三角形」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
二等辺三角形
(編集)
2012年4月6日 (金) 08:46時点における版
サイズ変更なし
、
10 年前
編集の要約なし
2012年4月6日 (金) 08:43時点における版
(
編集
)
61.25.196.82
(
会話
)
編集の要約なし
← 古い編集
2012年4月6日 (金) 08:46時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
61.25.196.82
(
会話
)
編集の要約なし
新しい編集 →
同じ大きさの頂角を持つ二等辺三角形は全て互いに[[図形の相似|相似]]である。
また、同じ大きさの
頂
底
角を持つ二等辺三角形は全て互いに相似である。
線分の両側に、これを底辺とする 2 つの二等辺三角形を作って並べると、[[凧形]]ができる。とくに、2 つの二等辺三角形が合同である場合、[[菱形]]ができる。逆に、菱形や凧形を対角線で2つに分けて、二等辺三角形を作ることができる。特に、正方形を 1 本の対角線で 2 つに分けると、直角二等辺三角形が得られる。
匿名利用者
61.25.196.82