削除された内容 追加された内容
KENPEI (会話 | 投稿記録)
+img
30行目:
[[ユダヤ教徒]]は祈りの際に黒い小箱('''ヒラクティリー'''、[[:en:Phylactery]]、別名、テフィリン、[[:en:Tefillin]])を額に結びつけ羊の角笛ショーファールを吹くが、山伏も黒い小箱('''[[頭襟]]''')を額に結びつけ角笛に似た形の法螺貝を吹く点で、非常に類似している。このような類似性は、世界中のどの民族、宗教にも見られず、ただ、ユダヤ教徒と日本の[[山伏]]との間にのみ、存在する。
古代[[ヘブライ]]の祭睚[[レビ族]]は、みな白い服装をしていた。非常にゆったりとした[[和服]]のような服で、そで口には「リンネ」と呼ばれる房が4つ付いていた。ヒラクティリーを使用していた。彼らの姿は、まさしく神道の神官や[[修験道]]の山伏のような姿をしていたのである。ユダヤ人が羊の角から作る笛、ショーファー、と山伏の吹く[[法螺貝]]は、音色が似ている。日本では羊の角が入手出来なかったので、似た音の出る法螺貝で代用したという説がある<ref>[[日ユ同祖論]]</ref><ref name="hexago">http://hexagon.inri.client.jp/floorA3F_hb/a3fhb010.html</ref>。なかには、山伏や[[天狗]]そっくりと思われるような[[ユダヤ人]]の写真も存在する<ref>http://hexagon.inri.client.jp/img/Schneerson2.jpg</ref>。
 
「テフィリンとは」
ユダヤ人がお祈りの時つけているのは、テフィリン(Tefillin)と言うパーチメントに書かれた経典の入った二つの革の箱で、13才から頭と腕に朝のお祈りのときにだけ頭と腕につけるものです。(対になっています)見た目が似ていても、日本の山伏や天狗が被っていた頭巾とは何の関係もありません(テフィリンは被り物ではないのです)
 
==脚注==