「朝日岳 (山形県・新潟県)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
WikitanvirBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: fa:کوه آساهی (یاماگاتا)
+
1行目:
{{Infobox 山
|名称 = 朝日岳
|画像 = [[画像:Oasahi-dake.JPG|300px]]
|画像キャプション = <small>大朝日岳 (2001(2001年8月撮影)</small>
|標高 =1870 1,870.3
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒|38|15|38|N|139|55|20|E|type:mountain_region:JP|display=inline,title}}
|所在地 = {{JPN}}<br />[[山形県]][[小国町 (山形県)|小国町]]・[[朝日町 (山形県)|朝日町]]・<br />[[大江町]]・[[西川町]]・<br />[[新潟県]][[村上市]]
|山系 = [[朝日山地]]
|種類 = [[山塊]]
|地図 = {{Embedmap|139.9222|38.2605|300}}<small>朝日岳の位置</small>{{日本の位置情報|38|15|38|139|55|20|朝日岳|38.2605,139.9222|朝日岳}}
}}
'''朝日岳'''(あさひだけ)は[[山形県]]と[[新潟県]]の県境上、[[朝日山地]]の南部にある山塊である。主峰の大朝日岳(標高1870m)1,870m)は県境ではなく[[山形県]]に属する。その他北東に小朝日岳(標高1648m)1,648m)、北西の県境上に西朝日岳(標高1814m)1,814m)がある。
 
'''朝日岳'''(あさひだけ)は[[山形県]]と[[新潟県]]の県境上、[[朝日山地]]の南部にある山塊。主峰の大朝日岳(標高1870m)は県境ではなく[[山形県]]に属する。その他北東に小朝日岳(標高1648m)、北西の県境上に西朝日岳(標高1814m)がある。
 
北の出羽三山、南の飯豊連峰とともに[[磐梯朝日国立公園]]に含まれる。朝日という山の名は日本に十数座あるが「'''朝日連峰'''」といえばこの山のことを指す。
25 ⟶ 24行目:
== アクセス ==
-->
== 鉱泉 ==
花崗岩の朝日山系は比較的温泉が少ない。
* 古寺鉱泉
* 朝日鉱泉
[[File:Mt.Oasahi_110625.jpg|thumb|right|300px|[[白鷹山]]中腹より望む朝日岳]]
== 関連項目 ==
34 ⟶ 33行目:
* [[磐梯朝日国立公園]]
* [[古寺鉱泉]]
* [[朝日山地]]
* [[朝日岳]](曖昧さ回避ページ)
 
== 外部リンク ==
* [http://www.sizenken.biodic.go.jp/park/np/index.html 磐梯朝日国立公園](環境省自然環境局)
* [http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=57393700 国土地理院 地図閲覧システム 2万5千分1地形図名:朝日岳 (南西)]
 
{{日本百名山}}