「キッチュ!夜マゲドンの奇蹟」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
93行目:
 
== 番組の終焉とその後 ==
1991年3月に『[[伊集院光のOh!デカナイト]]』([[ニッポン放送]])が始まると、リスナーの一部が次第に「Oh!デカ」へと流れてしまった。1991年10月改編で、23時台の[[花王]]提供枠が廃枠になり、『Oh!デカ』と『[[岸谷五朗の東京RADIO CLUB]]』([[TBSラジオ&コミュニケーションズ|TBSラジオ]])の狭間で[[聴取率]]の低下が目立つようになる。{{see also|MOONLIGHT 抱きしめて!!#概要}}
 
折から[[AMステレオ放送]]への移行を控えていた文化放送は、編成局が「(AMステレオ放送の特性を最大限に発揮できる)音楽番組への路線変更を実施したい」(後番組「[[サスケの夜はこんびんば!]]」のこと)と要望を出したため、AMステレオ放送開始を2週間後に控えた1992年2月27日をもって、終了となった。{{see also|AMステレオ放送#本放送開始}}
 
松尾は同番組の終了後、終了の経緯を回顧する形で、当時、[[週刊朝日]]に連載していた[[随筆|エッセイ]]「未確認卑怯物体」で記していた。なお、「未確認卑怯物体」は連載終了後、著書として発売された(現在は絶版。朝日新聞社 1992年発行。ISBN 4022564784)。
 
には[[坂本洋]]が抜擢され、坂本は覆面パーソナリティ「サスケ」を名乗ってり、『夜こんびんば!』を立ち上げるが、開始した。しかし『Oh!デカ』と『東京RADIO CLUB』の2強を止めることが事はできず、1年強で打ち切りとなる。

{{和暦|1993}}4月改編でスタートした『[[斉藤一美のとんカツワイド]]』で、『Oh!デカ』パーソナリティ[[伊集院光]]とスタッフとの確執による打ち切りといういわば「敵失」に助けられる形で、文化放送は『[[吉田照美のてるてるワイド]]』以来となる時間帯聴取率トップを奪した。{{main|サスケの夜はこんびんば!#1年での打ち切りとその後|伊集院光のOh!デカナイト#突然の番組終了とその後}}{{see also|斉藤一美のとんカツワイド#番組の終焉とその後}}
 
'''当番組終了後の文化放送平日夜ワイド番組の系譜は…'''
109 ⟶ 111行目:
 
== 野球放送との兼ね合い ==
前年の『ラジオバカナリヤ』では、文化放送の平日夜ワイド史上初めてとなる放送開始時間の繰り下げによる『[[文化放送ライオンズナイター]]』の延長が実現した。ただ、『バカナリヤ』は21時40分のスタートを最大で10分しか動かすことができなかった。{{see also|今夜もBREAK OUT ラジオバカナリヤ#タイムテーブル}}
『夜マゲドン』では、『バカナリヤ』でネックとなった22時台前半の[[フロート番組|内包番組]]を22時15分頃からにずらすこと野球放送の延長枠をより大きくしようとしたが、後続の内包番組枠のスポンサーとの調整に手間取ったこと(特に23時台の花王提供枠は30分という非常に大きな箱枠だった)、また当時は[[日本プロ野球|プロ野球]][[パシフィック・リーグ]]の試合時間が延長12回以内かつ試合開始後4時間を超えて新たなイニングに入らないというルールだったため、22時までに大概の試合終了の目途が立ったという理由で、前年比10分拡大した22時で野球中継を打ち切ってり、当番組へと切り替えていた。{{main|今夜もBREAK OUT ラジオバカナリヤ#野球放送との兼ね合い|パシフィック・リーグ#時間・回数制限}}
当番組放送途中の1991年10月改編で23時台の花王枠が廃枠となり、編成に余裕ができたこと文化放送は22時以降の野球放送延長が可能となり、後継の『夜こんびんば!』から実行に移す施した。これによって『ライオンズナイター』は開始11シーズン目で試合開始から終了までの完全中継という悲願を達成した。{{main|サスケの夜はこんびんば!#野球放送への対応|文化放送ライオンズナイター#放送時間}}{{see also|大学受験ラジオ講座#文化放送での野球放送への影響}}
 
{{前後番組|