「ラダー・ロジック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
82行目:
FA機器などでは通常は、モータのオン用には小さめで緑色の「始動」ボタンを、オフ用には大きな赤い「停止」ボタンを使う。
 
| 始動 停止 |
|--+----| |--+----|\|----( )---|
| | | M始動 |
| +----| |--+ |
| M始動 |
| |
|-------| |--------------( )---|
| M始動 モータ |
 
このような [[ラッチ回路]]はラダー・ロジックでは非常によく使われる。「M始動」は実際にはコイルでは無くPLC内部の記憶ビットとして処理され、「始動」ボタンが放されても始動の状態を維持するために使われる。「'''自己保持回路'''」とも呼ばれる。
146行目:
*[[ファンクション・ブロック・ダイアグラム]]
*[[ストラクチャード・テキスト]]
*[[ハードウェア記述言語]]
 
== 外部リンク ==