「高橋徹 (ネットワーク研究者)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
{{Normdaten|NDL=00126903|CINII=DA02066269|LCCN=n/84/178200|VIAF=33407651}}
Libertas (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''高橋 徹'''(たかはし とおる、[[1941年]]1月 - )は、日本の[[コンピュータネットワーク]]研究者、[[実業家]][[1990年代]]における日本および[[アジア]]の[[インターネット]]普及に貢献し、インターネット初期の商業的展開で重要な役割を演じた<ref name="wired">{{Cite web | last=Singel | first=Ryan | date=2012-04-23 | url=http://www.wired.com/epicenter/2012/04/isoc-hall-of-fame/ | title=The Internet Gets a Hall of Fame (Including Al Gore!) | publisher=[[WIRED (雑誌)|WIRED]] | language=[[英語]] | accessdate=2012-04-28}}</ref>。「インターネットの母」とも呼ばれる<ref name="wired" />。
 
1941年に[[栃木県]][[宇都宮市]]で生まれた。1964年に[[東北大学]][[文学部]][[哲学科]][[美学]][[美術史]]専攻を卒業したのち、[[編集者]]および[[執筆者]]として働いた。1982年から[[ビデオテックス]]のマーケティングなどに関わり、1986年から[[UNIX]][[ワークステーション]]と[[ルータ]]を用いた高速[[Local Area Network|LAN]]構築事業を手がけた。1987年よりインターネットの研究を始め、日本[[Unix]]ユーザ会理事に就任した。1993年には日本インターネット協会設立時の事務局長となり、1997年に会長となった。1994年に[[インターネットサービスプロバイダ]]の[[東京インターネット]]を設立し、社長となった。2001年、財団法人インターネット協会発足とともに副理事長となり、2002年にはアジア太平洋インターネット協会議長、のち理事となった<ref name="career">{{Cite web | url=http://www.riis.jp/jp/takahashi/career.html | title=高橋徹は語る~高橋 徹の経歴 | publisher=インターネット戦略研究所 | accessdate=2012-04-28}}</ref>。
 
2002年に[[情報通信]]月間の[[総務大臣]]表彰を受けた<ref name="career" />。2012年には[[インターネット協会]] (ISOC) が発表した「インターネットの殿堂」(Internet Society's Hall of Fame) 33人のうち、唯一の日本人として選ばれた<ref name="wired" />。
 
== 著書・訳書 ==
23行目:
| author=[[ティム・バーナーズ=リー]]
| others=高橋徹(訳)
| title=Webの創成 - [[World Wide Web]]はいかにして生まれどこに向かうのか
| year=2001
| publisher=[[マイナビ (企業)|毎日コミュニケーションズ]]
29行目:
}}
* {{Cite book | 和書
| editor=高橋徹(編)、[[安田浩]](編)、[[永田守男]](編)
| title=次代のIT戦略 - 改革のためのサイバー・ガバナンス
| year=2002
48行目:
}} - 略歴、著書の紹介など
{{Normdaten|NDL=00126903|CINII=DA02066269|LCCN=n/84/178200|VIAF=33407651}}
 
{{DEFAULTSORT:たかはし とおる}}
[[Category:日本の実業家]]
[[Category:インターネットの人物]]
[[Category:インターネットの歴史]]
[[Category:栃木県出身の人物]]