「ハットルグリムス教会」の版間の差分
編集の要約なし
(→外部リンク) |
|||
[[
'''ハットルグリムス教会'''(''Hallgrímskirkja'', ハトルグリムスキルキャ)は、[[アイスランド]]の首都[[レイキャヴィーク]]にある[[プロテスタント]]系[[教会]]。建物は[[コンクリート]]製で、 Guðjón Samúelsson により1937年に設計され1945年に着工し、完成は1986年。計画から完成までには41年もの歳月を要した。17世紀の聖職者で詩人の Hallgrímur Pétursson の名にちなむ。
高さは74.5mで、アイスランドでは最も高い建造物である。最上階までは[[エレベーター]]が通じており、市内を見渡す展望台となっている。ただし、エレベーターは有料(500[[アイスランド・クローナ|ISK]])。[[デンマーク]]の[[グルントヴィークス教会]]に通じる[[表現主義]]建築による教会堂である
教会の前には[[レイフ・エイリクソン]]の銅像(写真左下)が立っている。この像は、[[アルシング]]創立1000周年を記念して1930年に[[アメリカ合衆国|アメリカ]]から寄贈されたものである。
|