「河口域英語」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Insanity (会話 | 投稿記録)
m →‎特徴: typo doneがJuneに聞こえる訳がない...
Insanity (会話 | 投稿記録)
fix link
1行目:
'''河口域英語'''(かこういきえいご、'''Estuary English''')は、[[1980年]]前後から[[イギリス]]・[[ロンドン]]とその周辺=[[テムズ川]]の(広義の)[[河口]]周辺で使われるようになった[[英語]]で、[[イギリス英語]]の一種。[[University College Londonユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン]]の[[]]教授[[John C. Wells]]は、河口域英語とは標準英語の南東イングランド方言であると定義している。<ref name="jcwellswebqa">{{cite web|year=2000|author=John C. Wells|title=Questions and Answers about Estuary English|url=http://www.phon.ucl.ac.uk/home/estuary/ee-faqs-jcw.htm"|accessdate=2012-04-16}}</ref>この地域にはだいたい[[ロンドン]]、[[ケント]]、北[[サリー (イングランド)|サリー]]、南[[エセックス]]が含まれる。
 
[[イギリス]]では、上流[[階級]]の英語として[[容認発音]](Received Pronunciation, '''RP''')が[[19世紀]]から広く使われている。一方、ロンドンの[[労働者階級]]の間では[[コックニー]](Cockney)と呼ばれる言語が使われてきた。しかし、RP話者とコックニー話者のどちらにも違和感を覚える[[新中間層]]により、そのどちらとも違う新しい英語が作り出されてきた。それぞれ次のような特徴がある。
29行目:
* [dj]が[dʒ]に、[tj]が[tʃ]になる。('''Yod-coalescence''')
** 例えば、Tuesday は choose day に、dune は June に聞こえる。
* 「暗いl」(母音の続かないl)の前の {{IPA|ʌʊ}} が {{IPA|ɒʊ}} に変化する。('''wholly-holy split'''、[[異音#条件異音]]も参照)
** gaot {{IPA|gʌʊt}} / g'''oa'''l {{IPA|g'''ɒʊ'''l}}
* この変化は派生語にまで波及する。