削除された内容 追加された内容
AvocatoBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: da:Næseblod
応急処置と注意を追記。
23行目:
鼻出血は、局所的誘因と全身的誘因のいずれによっても[[発症]]する。局所的なものには誘因なく突然起こる突発性鼻出血があり、この場合の大部分は、[[鼻中隔]]の前方にある[[キーゼルバッハ部位]]からの[[出血]]である。この部位は血管が豊富に分布していることに加え[[粘膜]]が薄く、鼻の入り口にあるため傷つきやすい。[[顕微鏡]]下でキーゼルバッハ部位を観察すると粘膜直下の[[細動脈]]が膨隆し、些細な刺激で破綻を来す状態にあることが確認できる。この他、[[外傷]]、[[炎症]]、[[悪性腫瘍]]などの局所的誘因によっても様々な程度で出血が起こる。
 
[[キーゼルバッハ部位]]からの出血は、[[止血#.E6.AD.A2.E8.A1.80.E3.81.AE.E6.96.B9.E6.B3.95|圧迫止血法]]により比較的簡単に[[止血]]できる。また鼻の領域の動脈は鼻の付け根の部分を通過しているので、目頭のあいだの鼻の骨の部分を親指と人差し指で両側から圧迫することで止血も出来る。圧迫による止血で間違えやすいのは骨のある硬い部分を圧迫する方法だが、これは間違いで小鼻の柔らかい部分を5-10分ほど強く圧迫することで大抵は止まる。1時間経ってもとまらないのは大体止血方法に問題があることが多い。[[ティッシュペーパー]]で圧迫するのはりよくない。その理由として、抜くときまた再び傷をつけてしまい、出血しやすくなるためである。
 
全身疾患により発症する鼻出血は、局所的誘因によるものと比べ、重篤な経過を辿ることが多い。最も多く見られるのは[[動脈硬化]]、腎性[[高血圧]]などにおいてであり、次に[[血液]]疾患([[白血病]]、[[血友病]]、紫斑病、Christmas disease, Osler-Rendu diseaseなど)に多く見られる。突発性に起こるものは[[小児]]に多く、全身的誘因による出血や[[悪性腫瘍]]で見られる出血は[[高齢者]]に多い。[[治療]]に際しては、冷やして圧迫する[[応急処置]]をとり、重篤なものに対しては[[バルーン]]挿入後、軟膏ガーゼタンポンによる圧迫止血を行う。最も重篤な鼻出血には[[顎動脈]]や前篩骨動脈の結紮を行う。
 
ほとんどないが、止血しても出血が止まらず大量(洗面器でいっぱいぐらい)の出血をした場合はすぐに[[救急車]]を呼び、[[医師]]に処置をしてもらうほうがよい。た、頻繁に出血する場合は、一度[[耳鼻咽喉科学|耳鼻科]]の診断を受けたほうがよい[[アレルギー性鼻炎]]が原因で鼻を何回もかむことで粘膜が傷ついていることなどがあるためである。同じ場所で鼻出血を繰り返すと、新生した血管が密集するのでより鼻出血しやすい傾向を示す。その様な場合は、耳鼻科的には該当領域の血管を焼き潰すことで治療する方法もある。
 
== 応急処置 ==
鼻血を外に排出することなく飲んでしまう人や仰向けに寝て止血しようとする人もいるが、[[喉]]で血が固まり呼吸困難になったり胃の中で血が固まり障害がおきるなど問題が大きいのでやめたほうがよい。
*脱脂綿やコットンなどのやわらかいもので詰め物をし、やや前屈みの姿勢をとり(血液が[[喉]]に回らないようにする)、小鼻の柔らかい部分を5-10分ほど強く圧迫することで大抵は止まる。
*保冷剤や濡れたタオルなどで鼻を冷やす行為も有効と言われているが、低温やけどには注意が必要である。
*止血を行っても出血が止まらない場合は、早めに[[耳鼻咽喉科学|耳鼻科]]を受診したほうがよい。
*あまりに長時間かつ大量の出血は、[[貧血]]を引き起こすこともあるので注意し、状況によっては救急車を呼ぶことも考慮する。
 
== 注意 ==
*鼻血を外に排出することなく飲んでしまう人や仰向けに寝て止血しようとする人もいるが、[[]]で血が固まり呼吸困難になったり胃の中で血が固まり障害がおきるなど問題が大きいのでやめ避けたほうがよい。
*「[[うなじ]]を叩くと鼻血が止まる」と言われることもあるが、医学的根拠はなく、逆に叩いた衝撃で出血が酷くなることもあるので、行ってはいけない。
 
== 鼻血に関する迷信 ==
「[[チョコレート]](または[[落花生|ピーナッツ]])をたくさん食べると鼻血が出る」と言われるが、医学的な根拠はない<ref>[http://www.chocolate-cocoa.com/dictionary/word/faq.html よくある質問|日本チョコレート・ココア協会]</ref>。しかし、鼻の粘膜に傷がある場合は糖分摂取による血圧上昇のために鼻血が出る場合もある。一方、チョコレートやコーヒーに含まれるカフェインには、体を興奮させる作用があり、血圧上昇などに働き鼻血を引き起こすとも考えられている<ref>[http://kids.gakken.co.jp/kagaku/110ban/text/1281.html なぜ鼻血(はなぢ)がでるの|科学なぜなぜ110番|学研サイエンスキッズ</ref>。
また俗に「[[うなじ]]を叩くと鼻血が止まる」と言われることもあるが、こちらも医学的根拠はなく、逆に叩いた衝撃で出血が酷くなることもある。
 
アニメや漫画、ドラマなどでよく見受けられる[[性的興奮|性的な興奮]]状態にあるとき鼻血が出るのはあくまでも興奮状態にあることを示す[[漫符|漫画的な表現手法]]であり、性衝動と鼻血に医学的な関連性はない。