削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''虫拳'''(むしけん)は、[[カエル|蛙]]と[[ヘビ|蛇]]と[[なめくじ]]の三すくみによる[[拳遊び]]。[[平安時代]]の文献にも出て来くることから、日本の拳遊びで一番古いものだと思われる。
 
人差し指が蛇、親指が蛙、小指がなめくじを現す。
 
蛙はナメクジに勝ち、ナメクジは蛇に勝ち、蛇は蛙に勝つ。ルールその他、遊び方はじゃんけんに同じ。
 
じゃんけんの普及にともなって現在では廃れた。
どの指が蛇、蛙、なめくじを現すか解り難く、したがって勝敗も解り難いためにじゃんけんが考案されると廃れた。
 
その後あまり知られなくなったが、[[1977年]]頃、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]系で放送されたゲーム番組『[[オールスター親子で勝負!]]』のワンコーナーで、「親子トリプルマッチ」として放送された事があった。これは指を出す代わりに、ポーズをして勝負をするというもの。ポーズは次の通り。