削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目:
'''棄却'''(ききゃく)とは、一般には「あるものを捨てて、以降は問題にしないこと」を意味する。各専門分野においては、次のような意味がある。
 
== 統計学 ==
[[統計学]]においては、ある[[仮説]]を起こり得るべき事か否かを[[確率]]論に基づいて検定する手法がよく行われる。仮説が起こり得るべきことであればそれを採択し前提となる仮説を採択する。一方、仮説が起こり得るべきことでなければ、前提となる仮説を「捨てる・採択しない」と結論する。このことを棄却という。
 
== 日本法 ==
; [[民事訴訟法]]
[[裁判所]]や[[行政機関]]が、審理した上で[[請求]]に理由がないとして、その請求を排斥すること。
 
申立てがその形式(訴訟要件など)を具備していない不適法なものとして理由の有無を判断しないで排斥することを'''[[却下]]'''という。
 
== 関連項目 ==
* [[公訴棄却]]
 
{{law-stub}}