「一般親衛隊」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
しまあじ (会話 | 投稿記録)
似たようなテンプレート間で共通の引数なのに仕様が統一されていない部分があり今後どうなるかは不明だがとりあえず現仕様で体裁が揃うよう
編集の要約なし
17行目:
 
== 一般親衛隊の編成 ==
一般親衛隊の非常勤隊員は、親衛隊歩兵連隊(SS-Fuß -Standarte)の大隊・中隊・小隊に属し、歩兵連隊の単位ごとに行動していた。最初にできた親衛隊歩兵連隊は1925年11月9日に[[ヨーゼフ・ディートリヒ]]の指揮下にミュンヘンに発足した親衛隊第一連隊(1. SS-Standarte)である<ref name="Yerger169">Yerger、169頁</ref><ref name="山下32">山下、32頁</ref>。
 
親衛隊歩兵連隊は当初、ナチ党の大管区ごとに置かれた「大管区親衛隊指導部」(Gau-SS -Leitung)に属していたが<ref name="山下19">山下、19頁</ref>、1931年に[[突撃隊]]をモデルに「親衛隊上級指導者管区」(SS-Oberführerbereich)が設置されると、親衛隊歩兵連隊はそれに属した。さらに1932年にはその上に「親衛隊集団」(SS-Gruppe)が創設され、1933年11月に親衛隊集団が「[[親衛隊上級地区]]」(SS-Oberabschnitt)に改組され、また親衛隊旅団(SS-Brigade)が親衛隊地区(SS-Abschnitt)に改組された。親衛隊歩兵連隊はその下に属した<ref name="山下31">山下、31頁</ref><ref name="Yerger169">Yerger、169頁</ref>。
 
したがって1933年11月以降、一般親衛隊は以下のように編成された。
 
[[親衛隊上級地区]](SS-Oberabschnitt)、[[親衛隊地区]](SS-Abschnitt)、親衛隊歩兵連隊(SS-Fuß -Standarte)、親衛隊大隊(SS-Sturmbanne)、親衛隊中隊(SS-Sturme)Stürme)、親衛隊小隊(Trupen)(Trupps)、親衛隊分隊(Scharen)、親衛隊伍(Rotten)である<ref name="ラムスデン27">ラムスデン、27頁</ref>。1934年10月に小隊は分隊と統合されて、Scharenが小隊となり、Rottenが分隊となった<ref name="ラムスデン27">ラムスデン、27頁</ref>。
 
さらに以下の専門職部隊がある。親衛隊騎兵連隊、親衛隊通信大隊、親衛隊工兵大隊、親衛隊衛生中隊、親衛隊輸送中隊、親衛隊レントゲン大隊、親衛隊壮丁隊である。