「ハフポスト」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Zorrobot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.3) (ロボットによる 追加: no:The Huffington Post
編集の要約なし
2行目:
 
==歴史==
[[2005年]][[5月9日]]に、保守的なニュースサイトである『[[ドラッジ・レポート]]』に対抗するリベラルな意見の発表の場としてはじまった。創設者は編集長でもある[[アリアナ・ハフィントン]]。
 
[[2008年]]には、初の地方バージョンとなるHuffPostシカゴを立ち上げ、続いて、[[2009年]]6月には、HuffPostニューヨーク、2009[[9月15日]]には、HuffPostデンバー<ref>[http://blogs.westword.com/latestword/2009/09/the_debut_of_huffington_post_d.php The debut of Huffington Post Denver]</ref>を開始した。
 
[[2011年]][[2月7日]]に、AOLと Huffington Postは、AOLがHuffington Postを、3億1500万ドルで買収することに合意したと発表した<ref>{{citeCite web|url=http://www.huffingtonpost.com/2011/02/07/aol-huffington-post_n_819375.html|title=AOL Agrees To Acquire The Huffington Post|work=Huffington Post|date=2011-02-07|accessdate=2011-10-02}}</ref>
 
==論調==
15行目:
 
==批判・論争==
*2008年、元大統領夫人である[[ナンシー・レーガン]]がカリフォルニアの自宅で転倒した際、読者によるネガティブなコメントが投稿され、しばらく公に読めるようになっていた。これに対し、[[FOXニュース]]のキャスター[[ビル・オライリー]]は、「編集長であるアリアナ・ハフィントンは、ヘイトスピーチと意見を発表することを混同している。コメントをすぐに削除することもできたのに、そうしなかった」と批判した<ref name="o'reilly">{{citeCite web|title=Hate Speech and the 'Net|accessdate=2008-05-04|publisher=BillOReilly.com|author=O'Reilly, Bill|date=February 21, 2008|url=http://www.billoreilly.com/newslettercolumn?pid=22771}}</ref><ref name="nym">{{Cite news|url=http://nymag.com/daily/intel/2008/02/bill_oreilly_arianna_huffingto.html|work=New York Magazine|accessdate=2008-09-06|title=Bill O’Reilly: Arianna Huffington Is a Bad, Bad Girl Who Needs to Be Punished|date=February 22, 2008}}</ref>。これに対し、アリアナ・ハフィントンは「ヘイトスピーチは許されるものではなく、コメントはブログの管理者が気づきしだいすぐに削除された」と反論している<ref>[http://www.huffingtonpost.com/arianna-huffington/bill-oreilly-needs-to-en_b_92646.html Bill O'Reilly Needs to Enroll in "Understanding the Internet 101"]</ref>。
{{cite news|url=http://nymag.com/daily/intel/2008/02/bill_oreilly_arianna_huffingto.html|work=New York Magazine|accessdate=2008-09-06|title=Bill O’Reilly: Arianna Huffington Is a Bad, Bad Girl Who Needs to Be Punished|date=February 22, 2008}}</ref> これに対し、アリアナ・ハフィントンは「ヘイトスピーチは許されるものではなく、コメントはブログの管理者が気づきしだいすぐに削除された」と反論している。<ref>[http://www.huffingtonpost.com/arianna-huffington/bill-oreilly-needs-to-en_b_92646.html Bill O'Reilly Needs to Enroll in "Understanding the Internet 101"]</ref>
 
*ハフィントン・ポストは、ジョン・ギブソンのユーチューブ動画にリンクを貼ったが、これは改ざんされたものであった。改ざんをしたのは、WBAL-TVの技術レポーターであるJohn Sandersであり、後に彼は解雇された<ref>[http://www.baltimoresun.com/entertainment/tv/bal-fired-reporter-0224,0,2655073.story WBAL-TV fires reporter over prank]</ref>
 
*ハフィントン・ポストは、[[代替医療]]の支持者や、ワクチン反対論者による記事を掲載しているが、これが数人の科学者やニュースソースから批判を受けている<ref>[http://www.dailykos.com/story/2009/5/2/727191/-Science-bloggers-challenge-credibility-of-Huffington-Post-wellness-editor simon Owens: ''Science bloggers challenge credibility of Huffington Post “wellness” editor'']</ref><ref>[http://www.sciencebasedmedicine.org/?p=470 Steven Novella: ''The Huffington Post’s War On Science'']</ref><ref>{{citeCite web|last=Parikh |first=Rahul K. |url=http://www.salon.com/env/vital_signs/2009/07/30/huffington_post/ |title=The Huffington Post is crazy about your health |publisher=Salon |date=2009-05-15 |accessdate=2009-09-02}}</ref>。
 
==受賞==
*2009年、タイム誌によるベストブログ25に選出<ref>{{citeCite news|url=http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1879276_1879279_1879212,00.html |title=The Huffington Post - 25 Best Blogs 2009 |publisher=TIME |date= |accessdate=2009-09-02}}</ref>
*2006年と2007年に、ウェビー賞の「最も優れた政治ブログ賞」を受賞。
*ハフィントン・ポストの寄稿者であるBeneet Kellyは、ロサンゼルス報道クラブの2007年南カリフォルニアジャーナリズム賞を、オンラインコメント部門において受賞<ref>[http://www.lapressclub.org/index.cfm?page=page&pageid=56&cat=45&subcat=56&subsubcat=&id=30773 49th Southern California Journalism Award Winners]</ref> for(for political commentary published on the site.site)<ref>[http://www.huffingtonpost.com/bennet-kelley/ Huffington Post page for Bennet Kelley].</ref>
*2008年、オブザーバー紙による「最も力のあるブログ50」に選出<ref>{{citeCite web | title = The world's 50 most powerful blogs | url = http://www.guardian.co.uk/technology/2008/mar/09/blogs | publisher = Observer | date = 2008-03-09 | accessdate = 2008-09-23}}</ref>
*創設者のアリアナ・ハフィントンは2009年、フォーブス誌による「メディア界の最も影響力のある女性」に選出された<ref>{{Cite web|author=Kiri Blakeley |url=http://www.forbes.com/2009/07/14/most-influential-women-in-media-forbes-woman-power-women-oprah-winfrey_slide_13.html |title=In Pictures: The Most Influential Women In Media - No. 12: Arianna Huffington |publisher=Forbes.com |date=2009-07-14 |accessdate=2009-09-02}}</ref>。
 
*創設者のアリアナ・ハフィントンは2009年、フォブス誌ディアン紙による「メディア界の最も影響力のある女性100人で42位選出されランクインし<ref>{{citeCite web|author=Kiri BlakeleyClose |url=http://www.forbesguardian.comco.uk/media/2009/07jul/1411/mostarianna-influentialhuffington-womenmediaguardian-in100-media-forbes-woman-power-women-oprah-winfrey_slide_13.html2009 |title=InArianna Pictures:Huffington The&#124; MostMediaGuardian Influential100 Women2009 In&#124; Media -&#124; Noguardian. 12: Arianna Huffingtonco.uk |publisher=Forbes.comGuardian |date=2009-07-14 |accessdate=2009-09-02}}</ref>
 
*アリアナ・ハフィントンは2009年、ガーディアン紙による「メディア界の100人」で42位にランクインした。<ref>{{cite web|author=Close |url=http://www.guardian.co.uk/media/2009/jul/11/arianna-huffington-mediaguardian-100-2009 |title=Arianna Huffington &#124; MediaGuardian 100 2009 &#124; Media &#124; guardian.co.uk |publisher=Guardian |date= |accessdate=2009-09-02}}</ref>
 
==脚注==