「大和言葉」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m r2.6.4) (ロボットによる 変更: ru:Исконно японские слова
編集の要約なし
1行目:
{{Pathnav|語種|frame=1}}
'''大和言葉'''(やまとことば)とは、古くは平安時代において[[和歌]]や[[雅語]]、[[女房言葉]]のことを[[意味]]したが、現在ではもっぱら[[日本語]]の[[語種]](単語の出自)の一つであり[[漢語]]や[[外来語]]に対する[[日本]]の[[固有語]]を指す。
 
== 概要 ==
現在、「大和言葉」といえば一般には、[[漢語]]と[[外来語]]を除いた日本語の固有語を指すようになっている。また「'''和語'''」もこの意味で扱われることが多いが、学術上では区別されることもある。すなわち、「大和言葉」といった場合には日本(やまと)に[[中国大陸|大陸]][[文化]]が伝来する以前の、[[日本列島]]で話されていた言語そのものを指すというニュアンスがあるのに対し、「和語」とは、漢語・外来語とともに、[[語彙]]の種別を表す用語としての側面が強調される。
 
ただし、後述するように、「やまとことば」という語は古く平安時代には「和歌」の意味で用いられ、また、「女房言葉」の意味で用いられることもあった。
 
== 大和言葉の特徴 ==