「ボクシングジム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
8行目:
欧米などのボクシング先進国では「マネージャー制度」と呼ばれる制度が一般的である。この制度下においてマネージャーやプロモーターはそれぞれが独立しており、ジムは単なる練習場としての機能を持つのみである。そのため一部で自宅をジムに改修する選手も存在する。選手は自らジムを確保した上でマネージャーと契約を結び、各プロモーターの試合に出場する事になる。この時、選手のファイトマネーから一定の割合を報酬として得るマネージャーは、プロモーターの搾取からボクサーの立場を守る役割を担う事になる。「クラブ制度」においてもマネージャーの役割は同様だが、「クラブ制度」において、形式的にはマネージャーとプロモーターは分離していても、実質的には未分離であるといえ、一部で問題となる事がある。
 
[[タイ王国|タイ]]では[[ムエタイ]]ジムがボクシング部門として設置するのが一般的で、選手はジムとプロモーターを別々に契約する必要場合がある。また、ジム名(あるいはスポンサー名)がリングネームに付けられることも多い。
 
== 内容 ==