「放置自転車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MTWT2012 (会話 | 投稿記録)
MTWT2012 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{出典の明記|date=2012年2月12日 (日) 04:02 (UTC)}}
'''放置自転車'''(ほうちじてんしゃ)とは、通勤通学や買い物、[[不法投棄]]や[[自転車盗|盗難車]]の乗り捨てなどにより、[[駐輪場]]のような許可された場所以外に、持ち主が傍に居ない状態で放置された[[自転車]]のことである。放置自転車は駅や商店街などに集まりやすく、社会問題化している。
 
[[ファイル:Jitensya6412.JPG|240px|thumb|right|駅前の自転車の山]]
10行目:
| publisher = 内閣府
|accessdate = 2012年7月30日
}}</ref>。放置自転車が多い駅は2009年が[[栄駅 (愛知県)|栄駅]](2220台)・[[難波駅]](2119台)・[[動物園前駅]](1842台)で、2007年は[[名古屋駅]](2799台)・[[京急川崎駅]](2345台)・[[赤羽駅]](2145台)だった<ref name="naikakufu"/>。放置自転車が社会問題化したのは昭和50年代後半で、1980年(昭和55年)に「[[自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律|自転車の安全利用の促進及び自転車駐車場の整備に関する法律]]」が作られた。市区町村を中心に駐輪場を整備し、放置自転車の撤去を行ってきた結果、駐輪場の収容能力は1977年(昭和52年)から2009年(平成21年)の間に約7倍となり、放置自転車の数も最盛期(1981年)の4分の1に減っているようである<ref name="naikakufu"/>。全国で撤去された放置自転車は約232233万台(2008年)で、そのうち半分の約115万台が持ち主に返還されたと言う<ref name="naikakufu"/>。
 
==問題点==