削除された内容 追加された内容
RedBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.2) (ロボットによる 変更: en:Bai sema
39行目:
*[[茶道具]]の一つで、客畳が道具畳に接続している時に、その境界を表示するために「炉屏」というものを置き、結界とする。
 
*[[茶室]]に至る庭の露地などで、客が立ち入るべきでないことを示すため、目印として縄で結わいた石([[止め石|関守石・留め石]])、あるいは小石に差し渡した竹筒などを置き結界とする。
 
*茶室への入り口である[[躙口]](にじり口]])」での、低く抑えて意図的に入りにくさを強調する仕掛けも、茶席を聖なる非日常空間とするための結界である。また、茶室に入る前に手を水で清めるための「蹲踞([[つくばい]])」の仕掛けも同様である。
 
==フィクション作品における結界==