「京橋駅 (大阪府)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
311行目:
* 当駅の前後は複々線区間であり、内側2線(2番線と3番線)がA線、外側2線(1番線と4番線)がB線である。
* 上り列車は、速達列車は2番線から、普通列車と昼間時間帯の準急は1番線から発車するが、5時22分発の普通列車(平日・土休日ダイヤ共通)とラッシュ時の準急、昼間時の一部の普通列車は2番線から発車する<ref>2009年正月ダイヤにおいては、昼間時の中之島発の急行は1番線、淀屋橋発の普通は2番線から発車した。</ref>。下り列車は当駅より先、速達列車でも各駅に停車するが、普通列車・平日7時台の淀屋橋行き区間急行・一部の特急(毎時2本程度)は4番線から発車、それ以外の速達列車はすべて3番線から発車する(休日23時44分発の普通中之島行きは3番線から発車する)。
* 日中の中之島発着の準急・普通は当駅で5分ほど停車する。(準急は普通・特急、普通は急行・特急とそれぞれ2列車連続退避を行うため)
* [[発車メロディ]]が導入されている。淀屋橋・中之島方面は種別に関係なく淀屋橋行きは特急用、中之島行き([[京阪中之島線|中之島線]]開業以前は天満橋行き)は一般列車用のメロディを使用している。出町柳方面の快速特急発車時には『朝靄の京橋で乗り換え』が流れていたが、2011年5月のダイヤ改正で快速特急が廃止されたため、使用されなくなった。
* かつて中央口の側壁には巨大な[[からくり時計]](モールクロック)が設置されており当駅の象徴でもあったが、のちに撤去された<ref>毎時0分に人形が出る仕掛けであった。同様の時計は[[新大阪駅]]に存在する。</ref>。