「百錬抄」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
『'''百錬抄'''』(ひゃくれんしょう)は、[[公家]]の日記などの諸記録を抜粋・編集した[[歴史書]]。[[鎌倉時代]]後期の[[13世紀]]末に成立したとされる。編著者は未詳。'''百練抄'''とも書く。書名は[[唐]]の詩人[[白楽天居易]]の「百練鏡」に由来するとされ、元は「練」の字が用いられていたが、[[江戸時代]]以後に「錬」の字が用いられるようになった。
 
17巻よりなるが完本ではなく、巻1より巻3までが欠けている。[[968年]]([[安和]]元年)より[[1259年]]([[正元 (日本)|正元]]元年)12月までを[[天皇紀]]の形式をとった[[漢文]]の[[編年体]]によって記されている。