削除された内容 追加された内容
GDSTCB (会話 | 投稿記録)
9行目:
[[ワールドカップ]]や[[近代オリンピック|オリンピック]]など世界的な大会になると審判への[[賄賂]]が横行するといわれ、[[開催]]国に有利な判定をするような圧力が発覚した。<!-- [[江戸時代]]の[[相撲]]では[[力士]]が各[[藩]]の[[家臣]]となっていたことから、大名家からの自藩力士の取組への強引な[[物言い]]が多発していた。 -->
 
ファンが加熱しやすい人気スポーツや[[競馬]]などの賭博行為を前提にした競技などで誤審が起こると、暴動や訴訟にまで発展することもある。また、誤審が発覚した場合、該当審判に厳重注意や罰金、出場停止などのペナルティーが科せられる事が通例だが、誤審が元で辞めた(自主・強制含む)例も存在する。大相撲では行司が差し違えを起こした場合、協会へ進退伺を出すのが通例となっている。
 
== 誤審への対策 ==