「天然ボケ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎類義語・対義語: 「ぶりっ子」「カマトト」は面白いわけでは無く、事例として不適切。
本来の意味だけ示せば良いと思いますが。拡大解釈は混乱を招きます。
6行目:
 
== 概要 ==
語源からもわかるように、もともとは[[お笑い]]用語であり、意図的では無く「笑い」を誘発するような言動、およびそうした言動を行う人を指す。現在では、もう少し広い意味で使われることも多く、定義は曖昧になっている。
言動が[[常識]]から少々ずれており、しかも自分が何をしているのかは理解しているものの、それが周囲の一般的観点から少しばかりずれていることに気がついていない場合に用いられる。単に知識や経験の不足であったり、育った環境により間違った知識を植え込まれたことが原因で起こりうる。
 
その言動によって周囲が困惑しても、悪意が無いのと実質的な被害がほとんど発生しないのとで、基本的には否定的な意味ではなく、むしろ「幼さ」を連想させる「[[可愛い|かわいらしさ]]」や笑いの要素と捉えられる。その無邪気(あるいは素直)な行動が周囲を和ませる点で、しばしば[[癒し#癒し系|癒し系]]と同様に語られることもある。
 
しかし、一方では[[馬鹿]]やアホという言葉の代わりに使われたり(はっきりとバカやアホと言ってしまうと、角が立つので)、ちょっとしたミス、またただ単に雰囲気や言動がおっとりしているというだけで、天然と見なすような傾向も見受けられる。
 
 
== 語源 ==
お笑いタレント[[萩本欽一]]は「自分が[[ジミー大西]]を指して呼んだのが、『天然ボケ』『天然』の最初だ」と2012年9月15日に[[テレビ朝日]]系列で放送された「雑学王No.1決定戦!」で自ら話している。同様の趣旨は[[ウィキペディア]]「ジミー大西」の項目にも記述されている。
 
 
 
== 類義語・対義語 ==
似たような概念としてよくあげられる物に[[不思議ちゃん]]がある。「天然」が笑いを誘発するのに対して、「不思議ちゃん」は必ずしもそうでは無いという点が両者の差異と考えられる。
 
注意力の散漫(たとえば料理や皿の運搬に頻繁にへまをする)や技能の不足などが主な要因の場合は「[[ドジっ娘]]」と呼ばれる。また年齢層を問わずに使用されるその他、類義語として、その壊れた言動の様子からを指す[[ポンコツ]]とも言われる場合などがあげられる。
 
本人がその行動の効果を承知した上で、予めある意図を持ってわざと天然ボケのように装うことを指して、「計算」や「狙う」という表現が使用される。またそのような行為を行う人のことを「ニセ天然」「エセ天然」「[[養殖業|養殖]]」と呼ぶこともあるようである。これらは否定的な意味で用いられることが多い。