「技術基準適合認定」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
11行目:
** 設計についての認証とは、下記の設計認証のことである。
** 承認認定機関とは、日本向けの端末機器を取り扱う外国業者に対し、技術基準適合認定または設計認証と同様の審査を行えると[[郵政大臣]](現 総務大臣)が承認した外国機関である。
* 2003年(平成15年) 国内認定機関の扱いが指定制から登録制となった。
** 指定認定機関は、国の事務を代行する立場にあり、役職員には公務員と同等の秘密保持義務もあった。
** 登録認定機関は、中立な民間機関と位置づけられ、国は審査方法等に問題がある場合には改善命令等の事後措置を講じることになる。技術基準適合認定等に関し秘密保持や責任関係等について条件を設定することは申請者の責任である。
38行目:
 
== 技術基準適合自己確認 ==
特定端末機器(端末機器の技術基準、使用の態様等を勘案して、電気通信回線設備を利用する他の利用者の通信に著しく妨害を与えるおそれが少ないもの)について、製造業者・輸入業者みずからが技術基準の適合性検証・試験確認実施して総務大臣に届け出る制度である。総務大臣から'''届出番号'''が付与され、設計が同じ端末機器は、同じ番号を表示できる。
総務大臣から'''届出番号'''が付与され、設計が同じ端末機器は、同じ番号を表示できる。
特定端末機器の種別は、認定規則第3条第2項に原則として端末機器すべてを特定端末機器としている。
 
==表示==
66 ⟶ 68行目:
|-
|}
また、証明認定機関の記号は技術基準適合認定番号および設計認証番号の末尾3字である。
 
詳細および変遷については'''[[技適マーク]]'''を参照のこと。
 
==認定機関==
2011年(平成23年)3月現在、登録認定機関は4法人および過去に登録認定機関であったのは21法人で以下のとおり。
<!--上記は直近の登録の年月-->
{|class="wikitable" border="1"
!名称!!記号!!旧記号!!備考
|-
|[[電気通信端末機器審査協会|財団法人電気通信端末機器審査協会]](JATE)
|001
|JP
|1985年旧制度指定→2004年みなし登録
|1985年4月業務開始
|-
|株式会社ディーエスピーリサーチ(DSP)
|003
|JPB
|2004年登録
|2002年10月業務開始
|-
|bgcolor="gray"|株式会社ケミトックス
|bgcolor="gray"|004
|bgcolor="gray"|2004年 - 2011年JPC
|bgcolor="gray"|2003年9月業務開始、2011年3月業務廃止
|-
|[[テュフ・ラインランド|テュフ・ラインランド・ジャパン株式会社]](TUV)
|005
|JPA
|2004年登録
|2002年8月業務開始
|-
|bgcolor="gray"|株式会社アールエフ・テクノロジー
|bgcolor="gray"|006
|bgcolor="gray"|2007年 - 2008年
|-
|[[コスモス・コーポレイション|株式会社コスモス・コーポレイション]]
|008
| 
|2008年登録
|2008年9月業務開始
|-
|colspan="34"|{{Color|gray|■}}過去に登録認定機関であった法人<br>
旧記号は、認定機関が指定制であったときの記号
|-
|}