「式三番」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
35行目:
 
大夫「とうとうたらりたらりら。たらりあがりららりとう。
 
地謡「ちりやたらりたらりら。たらりあがりららりとう。
 
大夫「所千代までおはしませ。
 
地謡「我らも千秋さむらはう。
 
大夫「鶴と亀との齢にて。
 
地謡「幸ひ心に任せたり。
 
大夫「とうとうたらりたらりら。
 
地謡「ちりやたらりたらりら。たらりあがりららりとう。
 
 
千歳「鳴るは瀧の水。鳴るは瀧の水。日は照るとも。
 
地謡「絶えずとうたりありうとうとうとう。
 
千歳「絶えずとうたり。常にとうたり。
 
千歳之舞(一之舞)
 
千歳「君の千歳を経んことも。天津乙女の羽衣よ。鳴るは瀧の水日は照るとも。
 
地謡「絶えずとうたりありうとうとうとう。
 
千歳之舞(二之舞)
 
 
翁  「総角やとんどや。
 
地謡「尋ばかりや。とんどや。
 
翁  「坐していゐたれども。
 
地謡「参ろうれんげりやとんどや。
 
翁  「千早振る。神のひこさの昔より。久かれとぞ祝ひ。
 
地謡「そよやりちや。
 
翁  「およそ千年の鶴は。万歳楽と謡うたり。また万代の池の亀は。甲に三極を備へたり。渚の砂。さくさくとして朝の日の色を朗じ。瀧の水。冷々として夜の月鮮やかに浮んだり。天下泰平国土安穏。今日の御祈祷なり。
翁  「およそ千年の鶴は。万歳楽と謡うたり。また万代の池の亀は。甲に三極を備へ
翁  「およそ千年の鶴は。万歳楽と謡うたり。また万代の池の亀は。甲に三極を備へたり。渚の砂。さくさくとして朝の日の色を朗じ。瀧の水。冷々として夜の月鮮やかに浮んだり。天下泰平国土安穏。今日の御祈祷なり。
 
 
翁  「ありわらや。なぞの翁ども。
 
地謡「あれはなぞの翁ども。そや何処の翁とうとう。
 
翁  「そよや。
 
翁之舞
 
翁  「千秋万歳の。喜びの舞なれば。一まひ舞はう万歳楽。
 
地謡「万歳楽。
 
翁  「万歳楽。
 
地謡「万歳楽。
 
 
三番叟「おおさえおおさえ。喜びありや。喜びありや。我がこのところより外へはやらじとぞ思ふ。
 
三番叟揉之段
 
 
三番叟「あらめでたやな。ものに心得たるあどの。あどの太夫殿に見参申さう。
 
面箱持「ちやうど参つて候。
 
三番叟「誰がお立ちにて候ぞ。
 
面箱持「あどと仰せ候ほどに。随分ものに心得たるあどまかり立つて候。
 
三番叟「ほう。
 
面箱持「今日の御祈祷を。千秋万歳めでたいやうに。舞うてをりそへ色の黒い尉殿。
 
三番叟「この色の黒い尉が。今日の御祈祷を千秋万歳めでたいやうに。舞ひおさめうずることはやすう候。あどの太夫殿には重々ともとの座敷へ御直り候へ。
 
面箱持「それがしもとの座敷へ直らうずることは。尉殿の舞よりもつてやすう候。まづ御舞ひ候へ。
 
三番叟「ただ御直り候へ。
 
面箱持「まづ御舞ひ候へ。
 
三番叟「いやただ御直り候へ。
 
面箱持「さあらば鈴を参らせう。
 
三番叟「あら様がましや候。
 
三番叟鈴之段