メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「軍用たばこ」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
軍用たばこ
(編集)
2012年9月29日 (土) 05:03時点における版
8 バイト追加
、
8 年前
編集の要約なし
2012年9月23日 (日) 04:05時点における版
(
編集
)
ラッパ食堂
(
会話
|
投稿記録
)
← 古い編集
2012年9月29日 (土) 05:03時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
112.140.23.45
(
会話
)
新しい編集 →
'''軍用タバコ'''(ぐんよう
-
タバコ
)は、[[軍隊]]に於いて需品として支給される[[タバコ]]の事。軍用が冠されているものの基本的にはただのタバコで兵営(寝起きする所)内では[[嗜好品]]として[[酒保]]で販売されていたが、戦地では士気に関る必需品として無料で配られた。'''慰問タバコ'''とも。以下、[[日本軍|旧日本軍]]の軍用タバコについて記す。
==概要==
匿名利用者
112.140.23.45