メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「カニ」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
カニ
(編集)
2006年2月4日 (土) 22:24時点における版
250 バイト追加
、
16 年前
編集の要約なし
2006年1月24日 (火) 09:23時点における版
(
編集
)
Hhaithait
(
会話
|
投稿記録
)
(上海蟹の旬の理由などを追記。利用法。項目分けと順序を変更)
← 古い編集
2006年2月4日 (土) 22:24時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Yiuchan
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
新しい編集 →
{{生物_終了}}
'''カニ'''(蟹)は、[[エビ亜綱]] [[エビ下綱]] [[ホンエビ上目]] [[エビ目]] '''カニ下目'''('''短尾下目''' たんびかもく)に属する[[甲殻類]]の総称
。また一般的には、同エビ目 [[ヤドカリ下目]](異尾下目)に属する種のうち、[[タラバガニ]]や[[ヤシガニ]]などの種類も含める。以下、特に断りがない限り「カニ下目」について論じる
。
==概要==
Yiuchan
708
回編集