「荷電粒子砲」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
4行目:
 
== 概要 ==
砲弾として用いられる[[荷電粒子]]([[電子]]、[[陽子]]、重イオンなど)を、[[粒子加速器]]によって亜光速まで加速し発射する。
 
荷電粒子は[[磁場]]により容易に偏向するので、[[地磁気]]の影響を受けやすい。また、宇宙空間にあっては、[[太陽風]]など他の荷電粒子束の影響も受けるため、質量の大きい荷電粒子でなければ[[ビーム (物理学)|ビーム]]を真っ直ぐ飛ばすことが難しいと考えられている。よって、(2基の[[粒子加速器]]で[[原子核]]と[[電子]]を別々に加速し、同じ速度まで加速した原子核と電子を発射直前にミックスし、射出時に電気的に中性な原子にして発射する)中性粒子ビーム砲が本命とされており、[[ロナルド・レーガン|レーガン時代]]の[[戦略防衛構想|SDI]]でも盛んに研究された。
15行目:
 
== フィクション上の描写 ==
フィクションにおける荷電粒子砲は、数え知れないほど存在する。また、劇中では程度の差こそあれ、強力な兵器として描かれることが多い。[[レーザー]]などと異なり、目標到達までに一定の時間が必要粒子等を亜光速(あるいは光速以上)ま加速し発射、なおかつ真空中でも視認可能と考えられたため、[[アニメ]]の描写において重用されている。
 
; [[機動戦士ガンダム]]