「あかんたれ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
28行目:
== 登場人物および出演者 ==
* 秀太郎(主人公、「秀松」「秀どん」):[[志垣太郎]]、幼少期:森川誠
: 成田屋の先代主人・秀吉と許嫁・お絹との間に生まれた子。周囲から尊敬されるような父を持ちながら、わがままで意気地なしであった秀太郎の将来を憂慮したお絹の判断により、秀吉の死を機として「ご寮さんや兄弟たちから弟と呼んでもらえるまでは一切会わない」と約束させた上で、成田屋に丁稚として預けられる。本妻であるヒサや分家をはじめ、成田屋の人間から「てかけの子」と容赦ない苛めを受けるが、音松やお光、糸茂ら数少ない理解者たちに支えられ、屈することなく父親譲りの才覚と人格を併せ持った青年へと成長、男性下着の「ステテコ」を開発し、安造や分家の道楽の果てに凋落の一途を辿る成田屋を再興、世間から「ステテコ大将」と呼ばれるまでになる。
* お絹(秀太郎の生母):[[中村玉緒]]
: 秀吉の許婚で、料亭「重の家」の中居をしていた。ヒサとの結婚を承諾せざるを得なくなった秀吉を「大阪一の商人(あきんど)になることが秀吉の目標だから」と自ら身を引く。その数年後に再会してからは、「てかけ」となることを嫌って秀吉からの金銭的援助を拒み続けていたが、秀太郎の出産で二人の関係が世間に知れ、秀吉とは秀太郎のみを会わせて自ら会うことはなかった。秀吉の死後、秀太郎を成田屋に預けて以降は里心をつけさせないために住居も変えるが、常に人知れず我が子を見守っていた。後に中居頭となり、芸者となった糸子を、反発されながらも客から守り続けた。